月刊ホテル旅館 定期購読・最新号・バックナンバー
月刊ホテル旅館の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトAKIBACOMトップページ > 商品詳細ページ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
月刊ホテル旅館雑誌の詳細です。
![]() 月刊ホテル旅館の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | 月刊ホテル旅館 |
---|---|
本・雑誌内容 | ホテル、旅館等、宿泊業に従事する方のための専門誌。設備・装置から食事、人的サービス(ホスピタリティ)に至るまでの情報を、美しいカラー写真とデータを駆使しお届けします。また、この不況下でも予約がいっぱいで成功している事例、施設単体ではなく地域として町おこしに取り組み成功している事例など、幅広く観光の情報を掲載しています。なお、コーネル大学ホテル経営学科の発行する「The Cornell Quarterly」誌と提携し、その日本語訳記事が毎号掲載されている点も注目です。 |
本・雑誌内容詳細 | 【ホテル旅館 2025年8/9月号】目次 今月の○○ 今月の「客室」 >ホテルグレイスリー新宿 「私の思い出ホテル」_#9 ゲスト:志摩観光ホテル 総料理長 樋口宏江さん 《特集》 新発想の業態が続出! 勃興する「料飲部門」 ○オーベルジュの新機軸 HOTEL AO KAMAKURA(神奈川県・鎌倉市) HOTEL AO KANAZAWA(石川県・金沢市) アグリツーリズモ ユタカ(山梨県・北杜市) ○料理の専門性を高めたリゾートホテル BATON SUITE 沖縄古宇利島(沖縄県・今帰仁村) 山のリゾート ホテルエイト(栃木県・那須町) 料飲企画 ウェルネスホテル「ReLabo」(青森県・青森市) 料飲施設に貢献する有力企業情報 【SPECIAL TOPICS1】 ヒルトンの最上級ラグジュアリーホテルブランドが日本初進出! ウォルドーフ・アストリア大阪(大阪市・北区) 【SPECIAL TOPICS2】 未知なるニッポンをクエストする旅 「フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト」が提案するウェルネスツアー ―京都みなみやましろ・奈良天理山の辺の道― 【FOREIGN REPORT】 1. ボルゴ イグナシア(イタリア・プーリア) 2. ロメオ ローマ(イタリア・ローマ) 3. プタラクサ ホアヒン(タイ・ホアヒン) 4. ザ マニラ ホテル(フィリピン・マニラ) 【MONTHLY TOPICS】 1. 「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」が沖縄を楽しみ尽くす夏休みイベントを開催! 2. 「ヒルトン東京お台場」のクルーズに新航路が登場! 【新連載】 ネクストリーダーズ2024 ファイナリスト インタビュー_#1 「大阪編」 【連載】 おひとりさま、ようこそ。 ~ひとり客をもてなす、ホテルのこだわり~_#5 まろ 「“ひとり旅”を30年以上歓迎し続ける『信州別所温泉 旅宿 上松や』」 諸国ホテル漫遊記 関根虎洸 「ホテル・デ・ブールとマタ・ハリ」 ホスピタリティ産業経営における世界水準の人材育成術_#9 原 忠之 「宿泊産業の魅力改善への自己変革(後編)」 M&A成功のポイント~今こそ考えたい事業承継の道筋~_#2 岡本勝也 「宿泊業におけるM&Aの基本的な流れ」 歴史を彩ったホテル、その物語_#87 富田昭次 「迫りくる戦雲(上海編・後編)」 考える旅人_#151 山口由美 「過去から俯瞰する大阪・関西万博2025」 今月の小規模店 ふぐ料理 五作荘(福井県・高浜町) 都幾川温泉 旅館とき川(埼玉県・ときがわ町) ホテルルームのお伽話_#405 井村日登美 「一生に一度のホテルステイ」 ホテル旅館の用語解説_#553、554 帝京大学経済学部教授 金 振晩 サーバント・リーダーシップ(Servant Leadership)の概念/サーバント・リーダーシップの 役割 愛知淑徳大学交流文化学部教授 野口洋平 パーソナルモビリティ/特定小型原動機付き自転車/シニアカー コーネル・ホスピタリティ・クォータリー誌から 監訳・原 忠之 実例で示すホスピタリティ研究における複合ベースの構造方程式モデリングの革新的応用 An Innovative Application of Composite-Based Structural Equation Modeling in Hospitality Research With Empirical Example INFORMATION DESK 今月のホテルイベント ヘッドラインニュース 北海道/東北/関東/甲信越・東海/京阪神 関西・北陸/中国・四国/九州・沖縄 世界ホテル事情通信 …後藤克洋 東京ホテルウォッチング …北 英介 創業150年の現場から …相原昌一郎 ホテル旅館、デザインのかけら …石川雅英 柴田書店出版案内 広告索引 製品情報 バックナンバー 次号予告/チェックアウト |
プロダクトNo | 796 |
出版社 | 柴田書店 |
発売日 | 毎奇月22日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという
やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。