月刊バレーボール 定期購読・最新号・バックナンバー

月刊バレーボールの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

月刊バレーボール雑誌の詳細です。


月刊バレーボールの公式サイトへ
本・雑誌 月刊バレーボール
本・雑誌内容 令和3年、実に創刊74年目を迎えるバレーボール専門誌の決定版。日本のバレーボールの興隆期からその発展・進歩の足跡をつぶさに見つめ、大勢のファンに高い視点の記事と詳細かつ豊富な情報を提供し続けてきました。今日『月刊バレーボール』は唯一の定期刊行誌として、バレーボール界をリードしています。国内外を問わずバレーボール界のあらゆる話題と最新のニュースを提供する一方、各方面の第一人者による深い洞察や分析・解説を盛り込み、多くのバレーボールファンから厚い信頼を獲得しているほか、近年はホームページ『月バレ.com』や各種SNSも一層拡充。バレーボールの情報ターミナルとして、多角的な情報収集・発信に努めています。
本・雑誌内容詳細 秋にはオリンピック予選も行われるこの年、日本には“列島に収まらりきらない”楽しみな選手たちが育ってきている。
その旗印である石川祐希からのメッセージを皮切りに、次世代プレーヤーたちの横顔をチェックしよう。
 また、3年ぶりに行われた全日本ジュニアオールスタードリームマッチの模様もお届け。



目次
石川祐希(ミラノ)クローズアップ ユウキのメッセージ
中央大生の証言 石川祐希が開いた扉
016 柏崎祐毅(全国中学生選抜)が石川祐希に聞きたいこと
マンスリーセリエA特別編 石川祐希&髙橋 藍 from ITALY
麻野堅斗(東山高→早稲田大) 未来へ続く決意のフランス遠征
松永理生監督(東山高) 高校生からの引き出しづくり
北窓絢音、德本歩未香、古川愛梨 女子U21日本代表候補座談会
フランス遠征帰り 男子若手有望選手“14人の侍たち”
~エピローグ~髙橋 藍(日本体大、パドヴァ)が示したモデルケース
2023年国内開催予定の主要大会情報
全国中学生選抜男女 イタリア遠征レポート
エリートアカデミー事業の未来
女子U18日本代表も実践『読むトレ』㉝
小川良樹監督の成徳式チームビルディング<最終回>
バレーは「メンタル」で強くなる
小学生のためのまんがスキルアップドリル㉟
World Today
月刊バレーボール通信販売情報
月バレ MIXED ZONE
学生の話題【大学生、高校生、中学生、小学生】
月刊九人制通信
海外の話題
V.B.INFORMATION ニュース&トピックス
「ワタシのS6」 第40回 濵松明日香(久光)
大卒女子史上2人目 山岸あかね(埼玉上尾)230試合出場達成
2022-23 V.LEAGUEチームの話題 DIVISION1
2022-23 V.LEAGUEチームの話題 DIVISION2&3
大会スケジュール
読者のページ
わたしとバレーの話 第7回 渡邊 渚(アナウンサー)
月刊バレーボール定期購読通販情報
【祝】卒業 コロナ禍もあったけど…高校生たちの晴れ姿
高校生 各地の新人大会・新人ブロック大会結果
3年ぶりの祭典 ジュニアオールスタードリームマッチ特集
小学生のためのまんがスキルアップドリル情報
読者プレゼント&アンケートはがき+次号予告&編集後記
プロダクトNo 778
出版社 日本文化出版
発売日 毎月15日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。