月刊 ダンスビュウ 定期購読・最新号・バックナンバー

月刊 ダンスビュウの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

月刊 ダンスビュウ雑誌の詳細です。


月刊 ダンスビュウの公式サイトへ
本・雑誌 月刊 ダンスビュウ
本・雑誌内容 「ダンスビュウ」は、海外、国内のダンス情報と話題、著名プロによる初級者から上級者向けの基礎レッスンとテクニック指導、ダンスを社会的側面からとらえたルポとエッセイが満載です。プロ・アマ競技会詳報と全国パーティ・グラフィティをファッショナブルなカラー写真で紹介しています。また、連載企画としてダンス音楽、全国の踊れるホール&ホテルの紹介なども豊富です。
本・雑誌内容詳細 表紙を飾るのは、2025年6月に開催されたJBDF全日本ダンス選手権のプロラテン部門で初優勝した竹内大夢・中島由貴組です。

また、付録DVDに収録し、YouTubeでも公開(読者限定)している映像レッスンは、JDC全日本ボールルームチャンピオンの西尾浩一・下田 藍組が講師を務めます。テーマは「ボールルームの極意~空中遊泳~スローフォックストロット」で、スローフォックストロットを軽やかに自由に踊るためのアイディアを紹介します。浮遊感のあるバランスの作り方、入れ替わりの方法、音楽表現とステップの関係、後退のリード、魅せるピクチャーポーズの作り方など、興味津々のトピックを独自の感性とイメージで語ります。

DVD2ndコンテンツとして、NPO法人社交ダンス文化振興会よる「全国共通ステップ第38回 帰ってきた超基礎シリーズ!①ラテンのホールド」も収録されています。

誌面では、誰が勝っても新チャンピオン誕生という状況に、ボールルーム部門では福田裕一・エリザベス グレイ組、ラテン部門では竹内大夢・中島由貴組がそれぞれ優勝した「2025年JBDF全日本プロフェッショナルダンス選手権」と、ボールルーム部門では五月女光政・五月女叡佳組、ラテン部門では海老原拳人・タカギルナ組がそれぞれ優勝した「第75回全日本アマチュアダンス選手権大会」を巻頭でお伝えするほか、今年は場所を大阪に移して開催され、八谷和樹・皆川 円組が5連覇を果たした「鳥居杯争奪 第25回プロフェッショナル統一全日本10ダンス選手権大会」の模様をお伝えします。

注目企画として、好評企画の「誌面レッスン」には、JBDF10ダンス前チャンピオンの太田喜之&宮﨑茉莉亜組と、2025年JBDF全日本ダンス選手権大会で5位に入賞し、2026年のセグエ選手権の出場権を獲得した景山雄紀・和田有可組の豪華2本立てでお送りします。

このほか、夏全で5連覇を果たした「北海道大学の強さの秘密①」のほか、新連載 「人生にダンス! 第1回:記憶をつなぐステップ」、舞台FOCUS「鹿鳴館」 で振付を担当した大竹辰郎先生インタビュー、そして、藤井創太選手、吉川あみ選手のコラムなどもお見逃しなく!

目次 Contents
特別DVD付録
【映像レッスン】JDC全日本ボールルームチャンピオンの西尾浩一・下田 藍組
ボールルームの極意~空中遊泳~スローフォックストロット編
2ndコンテンツ「全国共通ステップ第38回 帰ってきた超基礎シリーズ!①ラテンのホールド」

注目企画・トピックス
・インタビュー「JBDF全日本ファイナリスト 大西亘・大西ちかる組」
・鳥居杯争奪 第25回プロフェッショナル統一全日本10ダンス選手権大会
・ジャパン・ボールルームトロフィー/ジャパン・ラテントロフィー
・誌面レッスン①「床と自分を繋げよう」 」講師:太田喜之・宮﨑茉莉亜組
・誌面レッスン②「背中を魅せる!~男女別ポスチャーの作り方と組み方~」 講師:景山雄紀・和田有可組
・JBDF通信 世界プロ選手権「クラウドファンディング」東部選手会「DANCE EXPO」
・JBDFサマーセミナー
・ジュニアチームFFETレポート
・短期連載 夏全5連覇! 北海道大学、強さの秘密①
・舞台FOCUS「鹿鳴館」 振付・大竹辰郎先生インタビュー
・BallroomDance Art Gallery4
・NANAKO’s Café「第3回:福山真由美さん」
・新連載 人生にダンス! 第1回:記憶をつなぐステップ
・テレビ東京&BSテレ東「Dの旋律~ダンスと音楽のシンフォニー~」7月放送分
・吉川あみDanseliv通信/藤井創太SOTA’s DIARY

競技会&イベントレポート
・JCF全日本ダンス選手権
・JBDF全道ダンス選手権
・JDCジャパンカップ in 東部
・Freedom Challenge Dance Championships in Kyoto/
WDSFブレイキンアジア選手権2025
・全日本学生選抜競技ダンス選手権(夏全)
・JDSF山梨県連盟40周年記念祝賀会
・JDSF東海北陸ブロック選手権/DSコングレスin富山
・バルカー・アマプロショーダンスアワード2025

小説・エッセイ
・田中英和「ワールドダンス」
・エリザベス・グレイ「世界のダンス文化体験記」
・安東としひろ「エンジョイ・エイジング・ダンス」
・金光進陪「一期一会」
・高松平藏「ドイツの踊る市民たち」
・壮清二郎「日本の社交ダンス音楽・生演奏の魅力」
・北牧雅文「ダンススポーツヘリテージ情報局」

好評連載
・編集部員が体験! できる!「ダンスで社会貢献」
・ダンスおじさん放浪記
・ダンスミュージックフオノ「今月の1枚」
・社交ダンス文化振興会NEWS
・月刊ステッピー
・読むダンスサプリ
・奥原さとみ「女性ダンサーの極意」
・ホープさん登場!伊藤秀真・新発田愛組
・北海道トピックス
・東北トピックス
・関西トピックス
・四国トピックス
・学連トピックス
・働く人のダンスライフ
・日本ダンススポーツ連盟コーナー
・読んで楽しむ ダンスウェーブ
・全国のパーティグラフィティ


お役立ち情報
・ニュース&ニュース
・ビュウレーダー
・パーティ情報
・サークル案内
・ダンスビュウ市場
プロダクトNo 760
出版社 モダン出版
発売日 毎月27日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。