Up To Boy (アップトゥボーイ) 定期購読・最新号・バックナンバー

Up To Boy (アップトゥボーイ)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Up To Boy (アップトゥボーイ)雑誌の詳細です。


Up To Boy (アップトゥボーイ)の公式サイトへ
本・雑誌 Up To Boy (アップトゥボーイ)
本・雑誌内容
本・雑誌内容詳細 今号は、39thシングル『Same numbers』が間もなく発売になる乃木坂46特集号になります。

 表紙を飾ってくれるのは本誌読者にはすっかりお馴染みとなっている筈のメンバー・遠藤さくら。実に1年7か月ぶりの登場となります。
彼女の本誌表紙は、今回で8回目。『アップトゥボーイ』の歴代の乃木坂46表紙で最多の登場回数は生田絵梨花の7回で、今回の登場で偉大な先輩の記録を塗り替える快挙となりました。
 そんな彼女の巻頭グラビアのテーマは“梅雨明け”。今年はいつになく早い夏の到来となったため、さくちゃんと一足早く今年の夏を堪能してきました。海岸沿いのビーチハウスと海を舞台に、元気で爽やかなさくちゃんが満載の20ページとなっています。

 さらに、岩本蓮加が本誌には実に3年ぶりの登場。21歳になり美しさにさらに磨きがかかっている感のある彼女を10ページ撮り下ろし。ロングインタビューにも是非注目して下さい。

 続いてのロンググラビアに登場するのはニューシングル「あなたでなくちゃ」をリリースしたばかりの22/7から、河瀬詩と望月りのの2人。前回のナナニジグラビア(西條和×月城咲舞)同様、ファンの皆さんにとっては少し意外とも思える組み合わせですが、“ナナニジのカワイイの結集”をテーマに10ページの撮り下ろし。

 さらに、ロージークロニクル・橋田歩果が自身2度目のソログラビアに挑戦。十歳を目前に控えたほのほの、“憧れの一人暮らしの休日”をイメージして撮影。大好きなバッティングセンターでは腕前を初披露してくれました。

 8月に6thシングルの発売を控える「僕が見たかった青空」からは、新たに雲組のメインメンバーに抜擢された工藤唯愛と八重樫美伊咲の高1同い年コンビがグラビアに登場。デビュー当時から最年少コンビとして人気を博してきた彼女たち。2人の前世は400年前の中世ヨーロッパのとある小国の王女だった……という奇想天外なストーリーで展開される9ページ。ストーリーはともかく、2人の愛くるしい姿に注目して下さい。

 WOWOWドラマ『怪物』でキーパーソンを演じる糸瀬七葉が久しぶりの本誌グラビアに登場。役同様、物憂げな表情でピアノを弾く姿にも注目。

 高校卒業後、初登場となるちばひなの。今までとは少し違った、アメリカン×ポップなテイストでのグラビアに初挑戦! 水着はもちろん、長い手足をいかしたスペシャルな衣装にも注目です!

 HKT48・市村愛里が弊誌初登場。キュートなルックスを余すところなくお届けする10ページ!夏の訪れを感じさせる爽やか水着グラビアです!

 前号から連載スタートとなったAKB48・倉野尾成美連載がいよいよ本格始動! なるちゃんの魅力を深堀りする当連載にも注目!

 そして今号のラストを飾るのは乃木坂46・柴田柚菜。前作38thシングルではアンダーセンターを務め、大きな成長を遂げた彼女に用意したテーマは“いつものゆんちゃん”。都心の喧騒から離れた場所に建てられたノスタルジックな邸宅を中心に、リラックスした雰囲気の彼女が堪能できる10ページとなっています。可愛らしくも大人っぽい浴衣姿にも注目して下さい!!

付録は乃木坂46特大ポスター、表が遠藤さくら、裏面が柴田柚菜の両面仕様でお届けします。


[グラビア(敬称略)]
遠藤さくら(乃木坂46)

岩本蓮加(乃木坂46)

河瀬詩×望月りの(22/7)

橋田歩果(ロージークロニクル)

工藤唯愛×八重樫美伊咲(僕が見たかった青空)

糸瀬七葉

ちばひなの

市村愛里(HKT48)

柴田柚菜(乃木坂46)

[連載(敬称略)]
倉野尾成美(AKB48)

※登場タレント、内容は変更になる場合があります。
プロダクトNo 74
出版社 ワニブックス
発売日 毎月22日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。