農業協同組合経営実務 定期購読・最新号・バックナンバー

農業協同組合経営実務の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

農業協同組合経営実務雑誌の詳細です。


農業協同組合経営実務の公式サイトへ
本・雑誌 農業協同組合経営実務
本・雑誌内容 先進JA事例、マネジメント手法、一般教養知識、資格試験演習、全国組織の動向など、時々刻々と変化する社会に合わせて、日々改革を続けるJAの経営に役立つ記事を毎月お届けします。年1回発行の増刊号では、とくに注目されるテーマをじっくり深堀してお届します。雑誌連動のYouTubeチャンネルでは、一次産業応援番組「プライマリーニュース」を配信中です。https://bit.ly/38fpNko
本・雑誌内容詳細 ●表1:Primary News
 ・石川県能美市 有限会社たけもと農場 代表取締役 竹本彰吾さん
 ・富山県砺波市 農業界の役に立ちたい 代表 伊東悠太郎さん

●表2:デジタルとダイバーシティ
 ・ベジマチ 国産やさいの生産者と実需者を結ぶマッチングサイト
   農畜産業振興機構

●特集:ダイバーシティJA -だれもが活躍できる地域をめざして- 第1回
 ・JA梨北におけるダイバーシティ
  ~多様な人材で組合員の営農を守る~
   山梨県・JA梨北 仲澤秀美

●トピックス
 ・人材不足の中での高年齢職員の活躍に向けて
   JA全中 教育部教育企画課 審査役 高山靖弘

 ・昆虫食でつながる絆
  ~普及・啓発の取組みを通じて~
   近畿大学農学研究科 清水和輝/昆Tuberかずき

●経営管理
 ・データを活かして農業推進 “WAGRI”を活用しよう 第2回
  第2回WAGRIユーザー会2023の紹介
   農研機構 二宮芳継

 ・職場のダイバーシティを考えよう ~人材を活かすダイバーシティ・マネジメント~ 第3回
  ダイバーシティ&インクルージョン ~ADHD(注意欠如多動性障害)編~
   ダイバーシティ・アドバイザー 夏川立也

 ・人工知農対話 AI(ChatGPT)に聞いた農業・農協 エトセトラ 第1回
  日本の農業について
   全国共同出版デジタル事業部

●営農
 ・いまこそTACだ‼ 138回
  TAC体制の再構築
   福岡県・JAにじ 瀧内幸憲

●農業・地域
 ・農業の可能性を探る 第35回
  不連続な未来への構想力
   日本経済新聞社 吉田忠則

 ・ダイバーシティ・ワールド 第13回
  「みんなで農業界の世代交代を考える会」
   有限会社たけもと農場 代表取締役 竹本彰吾さん
   農業会の役に立ちたい 代表 伊東悠太郎さん
    弁護士・女優・食生活アドバイザー 阪口采香

●教養講座
 ・学び方・教え方を考える インストラクショナルデザイン 第121回
  哲学対話のススメ
   インストラクショナルデザイナー 寺田佳子

 ・初級講座 経営に役立つIT活用入門 第115回
  PDFとは何か
   株式会社サピエンティスト 下出 一

 ・あなたがステキになるために大切なこと 第13回
  理想の新入社員と上司
   美容愛好家・毛髪診断士・認定講師 野毛まゆり

●時事・農政
 ・農政展望 第109回
  存亡の危機に立たされる、日本の酪農業
   農政ジャーナリスト 栩木 誠

 ・農政運動の軌跡 第8回
  スタートした米の生産調整
   農政ジャーナリスト 須田勇治

●資格試験演習
 ・農協論 石田正昭
 ・農協法 多木誠一郎
 ・農業経済 小野史
 ・農協経理 田中弘司

●情報
 ・金融情報
  22年の中国経済の回顧と今後の見通し
   農林中金総合研究所 王 雷軒

 ・経済情報
  第6回和牛甲子園 過去最多40校の“高校牛児”が熱き戦い
   全農畜産総合対策部

 ・共済情報
  JA共済連、ヘルメット着用の重要性を訴えるオリジナルWEBムービーを制作
   JA共済連調査広報部

 ・JCA情報
 JCA第6年度始動
   日本協同組合連携機構

●相談室
 ・人事関係法問答
  賃金不払残業の解消と労働時間管理の適正化
   JA全中JA経営対策部経営対策課 川島一雄

 ・税務・会計相談
  所得拡大促進税制・賃上げ促進税制の概要
   税理士 成瀬秀雄

 ・JA経営相談
  インボイスと販売事業①(全3回)
   公認会計士 甲斐野新一郎

 ・時流の窓
  男女トラブル
   an法律事務所 弁護士 阪口采香

●パブリックフォルダー
 ・新世紀JA研究会 第42回課題別セミナーレポート

 ・ブックレビュー
  『抵抗の新聞人 桐生悠々』井出孫六著/岩波書店刊
   山海野玄

 ・ブックレビュー
  『ユニバーサル農業~京丸園の農業/福祉/経営~』鈴木厚志著/創森社刊
   日本農業新聞 齋藤 花

●図書紹介
 ・『組織を変える変化のすすめ ~新人事制度の取り組みでわかった九つのポイント~』
  JA東京中央 槌谷滋著

 ・『儲かる仕組みを創りだす イノベーションマトリックス活用法』
  折原 浩 著

●JA関係刊行図書一覧

●編集部後記

●表3 Primary News 紹介

●表4 図書紹介『知らなきゃ危ない 改正民法 改正不動産登記法 相続土地国庫帰属法』 柴田龍太郎 著
プロダクトNo 629
出版社 全国共同出版
発売日 毎月1日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。