ワイン王国 定期購読・最新号・バックナンバー

ワイン王国の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ワイン王国雑誌の詳細です。


ワイン王国の公式サイトへ
本・雑誌 ワイン王国
本・雑誌内容 なんでもよいからワインを飲めば良いというのではなく、最も良いワインに出会いたい。そんな出会いを数多く提供してくれるのがこの「ワイン王国」です。ワインは栓を開けてみなければ、その香りも味も知ることができない商品。だからこそ、ワイン王国では様々なワインを生み出す人々と、その土地の自然、選ばれたブドウとその歴史の織りなすドラマをも紹介します。「食べる」歓びを、いっそう大きなものにしてくれる「ワイン」の専門誌「ワイン王国」を是非。
本・雑誌内容詳細 ●日本ワインの達人と行く
ワイナリーVisit
北海道 達人 高松 亨さん 長野 達人 森上久生さん 山梨 達人 矢田部匡且さん

●第52回ロングパートナー
メルシャン 安蔵光弘氏(エグゼクティブワインメーカー) X ドゥルト(フランス/ボルドー)

●第30回 素晴らしきかな、ソムリエ人生!
「東京エディション虎ノ門」ヘッドソムリエ 矢田部匡且氏

●NEXYZ.Group 近藤太香巳氏(代表取締役社長 兼 グループ代表)

Apéritif 1「 一流のイメージは赤ワイン!? 夢は自分のお店を持つこと」ぱーてぃちゃん 信子
Apéritif 2「 ワインが変える、なんでもない日」福田萌子

●第33回 ハレの日に訪れたいレストラン
「OTTO SETTE(オット・セッテ)」(山梨県/八ヶ岳)

●新連載 髭男爵ひぐち君と行く星野リゾート
Vol.1「 リゾナーレ 八ヶ岳」編

●冷やしてCOOL、氷入りでROCKS! 夏ワインの楽しみ方徹底研究
●オーストラリアワインの“今”を知る
●貝とワイン 初夏に楽しみたい海の恵みとのペアリング

●大阪・関西万博
ハンガリー・パビリオン「ミシュカ」キッチン&バーがスゴイ!
Let’s 万博レストラン ホッピング

●第147回5ツ星探求 ブラインド・テイスティング
1000円台 & 2000円台で見つけた
「食事に合わせたい日本ワイン」
情野博之氏/三竹桃果さん/森上久生氏/矢田部匡且氏

●第15回 ワインショップ探訪!「JUULI」(東京都/蒲田)
●最終回 「八ヶ岳はらむらワイナリー」一番新しいワイン産地の物語

WK Library
Twinkle Line
ワイン王国お勧めショップ
プロダクトNo 596
出版社 ワイン王国
発売日 毎偶月5日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。