ビデオサロン 定期購読・最新号・バックナンバー

ビデオサロンの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ビデオサロン雑誌の詳細です。


ビデオサロンの公式サイトへ
本・雑誌 ビデオサロン
本・雑誌内容 ビデオサロンは映像制作の専門誌です。ビデオグラファーや企業内で映像制作をされている方など、主に一人もしくは少人数で映像制作、動画制作をするためのノウハウをお届けしています。毎月テーマを決めて、ウェビナーを開催。その講座をまとめた大特集を構成。そのテーマは現在の主流であるWEBプロモーションのショートムービーだけでなく、ミュージックビデオや映画、ドキュメンタリー、手法としての3DCGやアニメーション、さらに動画をどう活用していくのかのプロモーションや映像制作者のお金の話題まで、動画、映像にまつわる最新トレンドを多角的に取り上げています。毎月継続して読むことで、映像業界の今が見えてきます。 紙版を買うと、10年以上のデジタル版バックナンバーが読み放題になり、過去のレポートを検索することが可能です。
本・雑誌内容詳細 【特集】映像も写真も撮るハイブリッドシューターの思考
Netflixシリーズ『グラスハート』
監督と撮影を兼務する理由
柿本ケンサク

bird and insectのクリエイティブの起点とは? 
フォトグラファー発想のディレクション術と実践
shuntaro

関和亮が紡ぎあげる音楽がつなぐ映像と写真
ふたつの表現
関和亮

初の作品展『ほがらかに。』に見る
林響太朗の映像と写真のアプローチ

広告カメラマンのトップランナー内田将二さんに訊く
映像と写真の両輪で切り拓いたキャリア


【話題の映像作品】
なんだこれは!  映画「大長編タローマン万博大爆発」
作品の世界観ができるまで
藤井亮・奥本宏幸

CGと作画を繋ぐ新時代のアニメ制作 映画『アズワン/ AS ONE』
ビジュアル制作の舞台裏  
StudioGOONEYS


【今月の話題】
『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』
電通クリエイティブピクチャーズ
PR動画制作の裏側
オダギリジョー、春田寛子

7K RAW内部収録対応のコンパクトシネマカメラ
EOS C50 × RF F1.4L VCMレンズが
生み出す日常のなかの映像美
由井友彬

Nikon ZR 30万円切りという衝撃! REDの魂を宿すシネマカメラが登場
井上卓郎

驚きのサイズに詰め込まれた妥協なき性能
日常を切り取る小型カメラ「DJI Osmo Nano」レビュー
河原崎平

【短期集中連載】 AI機能だけじゃない!DaVinci Resolve 20 新機能と改良点
④字幕の装飾とベクトルワープ
松尾直樹

【連載】
PICKUP NEWS
New Products
ビデオ作品投稿コーナー「Views」……………岡野肇
新時代の映像作家たち。………………山口えり花
日本全国ビデオグラファー ZOOM………原田圭介
とあるプランナーの移住録………………中谷公祐
DISCOVERY Movie………………………山崎ヒロ
映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』
映画の裏窓 …………………………………御木茂則
映像表現を変革するテクノロジー最前線…麻倉怜士
知っておきたい法知識…………田島佑規
ノンフィクション魂 …………………味谷和哉
プロダクトNo 5807
出版社 玄光社
発売日 毎月20日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。