岳人 定期購読・最新号・バックナンバー

岳人の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

岳人雑誌の詳細です。


岳人の公式サイトへ
本・雑誌 岳人
本・雑誌内容 山と人、時代をつなぐ「岳人」。 時代を超えて伝えたい山の魅力―。ひとたびページをめくると、先鋭的な現役クライマーにとっても、散策を楽しむハイカーや登山愛好者、さらに一線を退いた往年の登山家まで、想像力と冒険心をかきたてる、そんな存在でありたい。 “岳(やま)”を愛するすべての人へ。 山の魅力や楽しさ、そこで生まれた文化を伝え、安全面や環境問題を含めて山と人との関係をより良いものにしたい、そんな思いを込め、みなさまにお届けいたします。
本・雑誌内容詳細
【残雪の山へ】
火打山(新潟県)、朝日岳(秋田県)、湯殿山(山形県)、東吾妻山(福島県)
谷川岳(群馬県)、塔ノ岳・三ノ塔(神奈川県)、白山(石川県)

[装備ガイド]残雪の山を楽しむ ウエア&ギア

【春山スキー フィールドガイド】
月山四ツ谷川右俣ルート(山形県)、鍋倉山(長野県・新潟県)、乗鞍 摩利支天岳東峰(長野県・岐阜県)
富士山宝永山(静岡県)、銀杏峰(福井県)、薙刀山(福井県・岐阜県)

【花の山へ】
春のしま山 新潟県 粟島の山を歩く イラスト・文◎中村 みつを

[北海道・東北]
ヤンカ山(北海道)、高館山(山形県)、十万劫山(福島県)
[関東]
筑波山(茨城県)、奥久慈男体山(茨城県)、御岳山(東京都)、琴平丘陵(埼玉県)
[中部・北陸]
荒島岳(福井県)、姥ヶ岳(福井県)、八木三山(岐阜県)、鎌ヶ岳(三重県)、伊吹山(滋賀県)
[関西]
高御位山・桶居山(兵庫県)、大洞山(三重県)、大和葛城山(奈良県)、天ヶ岳(京都府)
[中国・四国]
王子ヶ岳(岡山県)、那岐山(鳥取県)、十種ヶ峰(山口県)、寒峰(徳島県)
[九州]
平尾台(福岡県)、三尖・黒岳・親父山・障子岳(宮崎県)

手軽に山ごはんハイク 多峯主山(埼玉県)
アンパワーでエネルギー補給

[装備ガイド]
春を楽しむ 日帰りウエアコーディネート
春山装備のキホン

【連載】
石丸謙二郎の「野筆を片手に」その㉗
服部文祥の日本の山を旅する その⑨鈴鹿山脈北部 廃村トレイル
山の法律相談所 第2回 文◎溝手 康史
山の掲示板
岳人の湯
ニュース&インフォメーション​
編集後記
プロダクトNo 443
出版社 ネイチュアエンタープライズ
発売日 毎月15日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。