看護学生 定期購読・最新号・バックナンバー

看護学生の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

看護学生雑誌の詳細です。


看護学生の公式サイトへ
本・雑誌 看護学生
本・雑誌内容 『看護学生』は,准看護師をめざす学生さんのための学習誌です。授業の予習・復習・実習のノウハウ,准看護師試験対策,進学コース受験対策など,准看護学生さんが“欲しい”と思う情報をすべて網羅しています。准看護学校の先生や,センパイたちからも評判のよい『看護学生』をぜひ購読してくださいね! じっくり実力をつけるなら,年間定期購読がオススメです。毎号送料無料でお手元にお届けします。専門雑誌だからできる内容の濃さで,准看護学生さんの学校生活を全力でサポートしていきます!
本・雑誌内容詳細 ◆特集
【特集1】
看護につながる理科

皆さんがこれまで中学校や高等学校で学んできた理科を,看護に結びつけながら復習します。細胞,ウイルス,イオン,pH,3大栄養素,血圧など,近い将来 准看護師として働く皆さんに必要な知識を楽しく学びましょう!

【特集2】
患者さんの情報収集

その患者さんに合った方法で必要な援助を行うために欠かせないのが「情報収集」です。情報は,ただやみくもに収集すればいいというものではありません。具体的な事例をもとに,どのようにすればより良い情報収集ができるのかを解説します。


◆これでわかる!疾患と看護

慢性腎臓病(CKD) 〈疾患の基礎知識〉成田寛治 …… 19
          〈看護の展開〉成田寛治 …… 30

◆学校生活・学習応援コーナー

解剖生理ドリル
消化器系 小林身哉 …… 12

専門基礎科目まとめノート
疾病の成り立ち② 鍋倉扶美 …… 42

准看護師試験 想定模擬問題
基礎看護技術③/臨床看護概論 田中健 …… 47

数学ドリル
第6回 比 『看護学生』編集室 …… 56

国語ドリル
からだの部位を使った慣用句①/
基礎看護に関する漢字① 鈴木優佑 …… 60

◆実習応援コーナー
根拠がわかる ビジュアル看護技術
第6回 全身清拭 牛尾陽子 …… 4
 
症状別 患者さんの観察と報告
第6回 呼吸困難 千明政好 …… 37


◆読み物コーナー
看護につなげる社会学入門
第6回 アンペイド・ワーク
― 家事や育児,介護は仕事じゃないの? 三井さよ …… 54


デジタルコンテンツ特集案内 …… 2
mee connect案内 …… 3
バックナンバー …… 46
次号予告/編集後記 …… 64

◆次号予告
【特集1】
Q&Aでわかる! 認知症のある患者さんとのかかわり
多くの人は,認知症のある患者さんに対して「かかわるのが難しい」といったイメージをもっているのではない でしょうか。この特集では,認知症はどのような疾患・症状なのかを解説し,患者さんとのかかわり方についてQ &A方式で答えていきます。患者さんとのコミュニケーションで困ったときの参考にしてください!
【特集2】
これで完ぺき! 実習記録8つのルール
実習中,「実習記録をどうやって書いていいかわからない」と悩む学生を多く見かけます。実習記録を“指導者に 見てもらうためのもの”ではなく,“自分が看護について考え学ぶもの”にするためのポイントを紹介します。

プロダクトNo 419
出版社 メヂカルフレンド社
発売日 毎月10日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。