型技術 定期購読・最新号・バックナンバー

型技術の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

型技術雑誌の詳細です。


型技術の公式サイトへ
本・雑誌 型技術
本・雑誌内容 「型」と名の付くすべての問題を自動車・電機・電子分野などの金型メーカー、ユーザー使用例を中心に、型の設計・加工に必要なCAD/CAMシステム、機械、加工工具、型材料、測定器などを取り上げ平易に解説。
本・雑誌内容詳細 自動車のアンダーボディなどを一体成形する手法「ギガキャスト」。すでに導入済みであることや今後取り入れることを表明している自動車メーカーがあることに加え、鋳造機や金型材料などのメーカーで関連事業への参入を示している企業も多く、ギガキャストとその実践に関わる技術への関心が高まっている。 特集では、ギガキャストとその今後を支える関連技術の最新動向について解説。ギガキャストの本場とも言える中国の鋳造機メーカーが開発・製造する鋳造機の機能や、中国金型メーカーの金型製作の取組みも紹介する。

■目次

型技術10
2025 Volume 40 No.10

特集
自動車部品づくりが変わる!
─ギガキャストと関連技術の最前線─

総論
ギガキャストに必要な周辺技術
日本ダイカスト協会 金内良夫

解説
ギガキャスト用超大型ダイカストマシンについて
UBE マシナリー 品田 忠

5軸制御立形マシニングセンタによる大型一体成形金型の加工
牧野フライス製作所 岡﨑隆一

ギガキャスト部品加工用立形大型加工機の機能
コマツNTC 吉澤一哉

ギガキャスト用金型への金属AM技術適用に向けた取組み
日本精機 松原雅人

大型ダイカスト金型に適した高靱性鋼
大同特殊鋼 河野正道

ギガキャストに対する事前検証・解析・開発支援ソリューション
SCSK 野川理尚

ダイカスト産業に活路を拓く鋳造製品の設計シミュレーション・ソフトウェア
鹿取事務所 鹿取貞夫

鋼板とダイカストの異材スポット溶接技術(SWAD)の開発
アーレスティ 立石敦士、阿久澤 功、近藤吉輝、青山俊三、酒井信行

ギガキャスト対応を見据えた赤外線と熱風のハイブリッド加熱による金型予熱技術
中部電力ミライズ 嶋本太郎

溶湯保温性に優れるダイカスト離型剤と皮膜評価システムの開発
MORESCO 辻元隆仁、末吉祐介

中国製大型ダイカスト金型向け金型材料
大連思泰博金型技術有限公司 鄒 易霖、王 芸歴

中国における超大型サイズ主型(ダイフレーム、ホルダ)の製作
江苏助您智能机械科技有限公司 王 宗刚、季 新福

Al・Mg のギガキャスト分野における海天(HAITIAN)の革新的な歩み
海天ダイカスト 小林 裕

TECHNICAL REPORT
通気性金型が射出成形離型力に及ぼす通気方向および位置の影響
職業能力開発総合大学校 太田和良、東京農工大学 夏 亘

ダイヤモンドコーティングエンドミルによる超硬合金の高速切削特性
金沢大学 小谷野智広、明比 儀、古本達明、YKK 室岡和樹、公立小松大学 細川 晃

脱炭素社会の実現に向けた鋳鋼品の押湯レス鋳造法の開発
三菱重工業 田実洋一

フッ素フリーのアルミニウム冷間鍛造用潤滑剤「アルクレイ」の開発
貴和化学薬品 能浦崇太

TOPICS
三菱電機、プライベートショーを開催 新型ワイヤ放電加工機「MGシリーズ」を発表
編集部

Interview
新日本工機㈱ 代表取締役社長兼COO 中西 章氏×埼玉大学 大学院 理工学研究科 教授 金子順一氏
機械と制御のコンビネーションで設計に忠実な加工、そして手仕上げレスへ

連載
金型の未来を拓く技術者たち 179
石原産業

リレーエッセイ・パンタグラフ 昇仙峡 石巡り旅
小川 元

元・金型技術者の中小企業診断士が分析する 伸びる金型メーカーの秘訣 107 金型製作現場の業績を左右する管理職の責務とは
村上英樹

藤田真奈のモノづくりの未来を照らす高専突撃レポート! 19 絵本で語るウサギ島の真実 100年先の未来を見据えて、呉から世界へ
藤田真奈

初心者でもすぐわかるプラスチック射出成形金型 設計の基礎 14 成形品の測定法
小松勝男

金型の表面構造・表面機能をデザインする 14 薄膜コーティングによる表面構造化・表面機能化技術③ナノカラム構造化
相澤龍彦

現地金型メーカーが伝える!中国の金型業界のリアル 11 工作機械の発展から見る金型業界の変化
小方暁子

原理原則から身につける技術と思考力基礎から学ぶダイカスト 9 ダイカスト金型設計③
西 直美

データを読み、未来を見据え、現場を導く 田岡塾の集中講座 次世代リーダーの未来予想図-Ⅱ 6 Paul Smithさんと魅力的なモノづくり─お洒落な人になって金型業界を盛り上げましょう‼
田岡秀樹

型技術協会から
第162回 型技術セミナー「微細加工が拓く次世代の金型」~高精度・高機能化に応える最前線技術と実例~

NewsFile
新製品ガイド
本の案内
バックナンバー
編集後記
プロダクトNo 384
出版社 日刊工業新聞社
発売日 毎月16日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。