KAZI(舵) 定期購読・最新号・バックナンバー
KAZI(舵)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトAKIBACOMトップページ > 商品詳細ページ
KAZI(舵)雑誌の詳細です。
![]() KAZI(舵)の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | KAZI(舵) |
---|---|
本・雑誌内容 | ヨットとモーターボート愛好家のための専門誌。ヨットはニューモデルの紹介から、レース、クルージング共に国内外からの多彩な情報、メンテナンスや修理の方法の解説。ボートはニグの情報、そして、マリンをライフスタイルとしてとらえる人々のための情報誌!! |
本・雑誌内容詳細 | ■6月号・特集 拝啓、10年後のセーラーへ 『舵』創刊号は1932年6月号。昭和7年のことでした。 皆さまに愛された『舵』は、誌名表記を『KAZI』、『Kazi』と変更し、 今号の2022年(令和4年)6月号で90周年を迎えます。あと10年でついに100周年。 10年後の未来のセーリング、ボーティングシーンはどうなっているのだろう? マリンシーンの識者や本誌愛読者たちから、夢のある未来について話をうかがいました。 10年後の未来へ、Back to the Future ! ------------------------------------------------------ ■ 特集2 ------------------------------------------------------ 052|ジャパン インターナショナル ボートショー2022 3年ぶりに帰ってきた屋内展示 コロナ禍でも楽しめるイベントに 020|[短期集中連載] 堀江謙一、83歳の挑戦 ヨット界のレジェンド 太平洋横断へ出航! ------------------------------------------------------ ■ TOPICS ------------------------------------------------------ 015|Photo news around the world「五輪開催地は東京からパリへ」 070|オススメのレンタルボート&会員制マリンクラブ 平野ボート/スパイラルマリーン/仙塩マリーン 078|RYAディンギーショー 心ゆくまで楽しむ作法 164|FROM THE FRONT LINE(世界のニュース最前線) ------------------------------------------------------ ■ BOATS & BUILDERS ------------------------------------------------------ 090|金井紀彦さんの不思議な2本マスト木造カタマランディンギー 096|Sailboat「ハンスタイガー X1」 098|Powerboat「レア23オープン」 ------------------------------------------------------ ■ Race ------------------------------------------------------ 062|SailGPシーズン2「殊勲か、惜敗か、Grand Final 日本、またも2位に」 068|西村一広の新・アメリカズカップ日記「第37回ACはバルセロナで開催決定」 074||eセーリング学生王者決定戦 団体戦を初開催! 102|白石康次郎 密着24時!! 「これからの10年を思う」 126|レースインフォメーション 「第19回 アジア競技大会日本代表選手選考大会」 「第50回 船橋ボートパークヨットレースサッポロビール杯」 「第49回 八代市長杯ヨットレース」 「アニオールズカップ2022」 ------------------------------------------------------ ■ GOODS ------------------------------------------------------ 133|海モノ語り「フェイスフィットフォーム付きサングラス」 ------------------------------------------------------ ■ HOW TO ------------------------------------------------------ 118|外洋ヨットの基本技術「ヨットの安全確保とその技術」 126|SPEED & SMARTS ~ヨットレース勝利の方程式 「アップウインドの戦略と戦術(2)」 ------------------------------------------------------ ■ ESSAY & STORY ------------------------------------------------------ 017|海で出会った「ちょっといい話」 103|新・水夫は見た!! 105|高槻和宏「海(ココ)だけの話」 107|吉田拓生「三浦半島の南端から」 109|日髙芳子「油壺、今昔ものがたり」 ------------------------------------------------------ ■Others ----------------------------------------------------- 018|BULKHEAD magazine Regatta gallery 110|矢口あやは 海ガールはじめました!「ボートショーに今年も参加! 131|船上料理の達人「 豚肉のベトナム風サンド」 ほか ├ ヨット美人発掘委員会 ~海の南ちゃんを探せ! ├『港時間』の余話ジカン ├ ニュース&トピックス ├ スナック Kazi(読者のページ) └ 巻末:マリングッズカタログ |
プロダクトNo | 376 |
出版社 | 舵社 |
発売日 | 毎月5日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという
やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。