おともだち 定期購読・最新号・バックナンバー

おともだちの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おともだち雑誌の詳細です。


おともだちの公式サイトへ
本・雑誌 おともだち
本・雑誌内容 2~4歳児の知能を伸ばすための幼児雑誌。シールやしかけ絵本で遊びながら知能を育み、子供の健やかな成長を応援。
本・雑誌内容詳細 『おともだち11・12・1月号』の付録は、『やまもり あつあつラーメンやさんあそび』
3・4・5歳向け講談社こども雑誌『おともだち11・12・1月号』の付録は、いろんなラーメンが作れちゃう!

湯切りでシャッ! ラーメンやさんあそびが楽しいっ!
おともだち11・12・1月号
『おともだち11・12・1月号』の付録は、『やまもり あつあつラーメンやさんあそび』。

みんなが憧れる、ラーメンやさんの湯切りも! ラーメンづくりも! なりきって楽しめるセットがミニサイズのおもちゃで付録になりました。

ほんものおもちゃ付録には、どんぶり、ゆでたまご、やまもりもやし、めん、ゆきりがセットに。

とじこみ付録には、チャーシュー、めんま、のりなど12種類のトッピングに、スープは、しょうゆとみその2種類も付いてきます!

めんを湯切りでシャッシャッ! と湯切ったら、すきなスープとトッピングを選んで、オリジナルのやまもりラーメンづくりを楽しんじゃおう♪

【付録内容】
・どんぶり
・ゆでたまご
・やまもりもやし
・めん
・ゆきり

・ラーメンやさん ほんたい
・ずんどう
・スープおき
・かんばん
・れんげ
・はし
・しきり
・チャーシュー
・やさいいため
・シーフード
・メンマ
・トマト
・しょうゆスープ・みそスープ
・しらがねぎ・たかな
・ねぎ・にくみそ
・コーン
・のり
・なるとまき
・けんばいき
おともだち11・12・1月号
他にも「100枚シールであそぼう!」には、「キミとアイドルプリキュア♪」「おぱんちゅうさぎ」「すみっコぐらし」など、人気のキャラクターのシールが全部で100枚も付いてくる! それぞれのページに貼って、いっぱい遊んじゃおう!

プレイえほんは「キミとアイドルプリキュア♪ プリルンメロロン おせわ・おしゃれあそび」。プリルンの好きなタコさんウインナーをあげてお世話をしたり、メロロンのヘアアレンジを楽しんでね。
『おともだち』にぷりんとめろんが登場!
キラッキランリボンバトンの力で、人の姿になったぷりんとめろんが初登場! 5人での学園生活は一体どんなお話になるのかな。

おぱんちゅうさぎの今回の連載は、「おぱんちゅうさぎ いっしょに あそぼう!」。かわいいイラストを見ながら、線つなぎやまちがいさがし遊びを楽しんでね。

Ane♡ひめ.netで開催された、オリジナルキャラクターコンテスト「キャラ♡フェス」で「おともだち賞」に輝いた「カエルさんとくまさん」も大好評連載中! 今回は、カエルさんとくまさんが畑にやってきたよ。おいしい食材をみつけられるかな。
お勉強ワークも充実!
「ハローキティ いっしょにSDGsをまなぼう!」「市川式 シールで IQトレーニング」「1日5分で じが かける はじめての ひらがな」など、楽しく学べるお勉強ワークにもチャレンジしてね!
プロダクトNo 313
出版社 講談社
発売日 1,4,7,10月の1日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。