旅行読売 定期購読・最新号・バックナンバー

旅行読売の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

旅行読売雑誌の詳細です。


旅行読売の公式サイトへ
本・雑誌 旅行読売
本・雑誌内容 1966年(昭和41年)の創刊以来、徹底した現地取材主義と実用性の高い記事内容で、幅広い年齢層の読者から大きな信頼を得て、旅の専門誌のリーディングマガジンとしてゆるぎない地位を確保しております。人気の温泉情報をはじめ、ハイキング、イベントやニューオープンの施設、話題のスポットなど、旅の最新情報が満載!まさに「読んで楽しく、すぐに役立つ」旅の情報誌です。
本・雑誌内容詳細 旅と駅弁・駅麺  特別付録:全国駅弁マップ


・峠の釜めし東西食べ比べ
・新作・復刻駅弁
・敦賀-金沢-能登中島-富山 [福井・石川・富山]
越前敦賀 小鯛かに寿し×
香箱蟹ごはんのかにすし×ぶりかまめし
・神戸-姫路-広島-松山 [兵庫・広島・愛媛]
かに寿し×ふく寿司×醤油めし
・全国シュウマイ駅弁
・牛肉どまん中 山形・米沢駅ほか
・高原野菜とカツの弁当 山梨・小淵沢駅
・コラム 駅弁を「登録無形文化財」に! 
・全国サンドイッチ駅弁
・エキナカ弁当最前線 東京駅&新大阪駅
・池袋-西武秩父-長瀞 [東京・埼玉]
のり二段幕の内弁当×わらじかつ弁当
・全国おにぎり駅弁
・北一そば 北海道・遠軽駅、
旭川駅立売商会、駅そば音威子府
・出雲の國 麺家 島根・出雲市駅
・めん処鷹 新白河 福島・新白河駅
・麺家れもん 徳島駅
・コラム 駅そばは永久に不滅です!
・駅麺ガイド

(連載&読み物)
・岩合光昭のちょっとネコ旅
・角田光代 まちの記憶を拾い集めて
・猫に駅弁 やすこーん 幻の駅弁「百年の旅物語 かれい川」の巻 鹿児島
・空から灯台 平安名埼灯台 沖縄  
・秋の房総で紅葉の渓谷と城下町さんぽ 千葉県/養老渓谷&大多喜
・地球の力を感じるジオパークの旅 土佐清水ジオパーク 高知   ほか
プロダクトNo 2782
出版社 旅行読売出版社
発売日 毎月28日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。