モーターサイクリスト 定期購読・最新号・バックナンバー

モーターサイクリストの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

モーターサイクリスト雑誌の詳細です。


モーターサイクリストの公式サイトへ
本・雑誌 モーターサイクリスト
本・雑誌内容 1951年(昭和26年)創刊!初心者からベテランまで、モーターサイクルを趣味とする幅広い層の興味に応える総合二輪雑誌です。スクープや新車紹介、ロードテスト&試乗インプレッションなどを通してバイクを多角的にレポート。また、ツーリング情報、ライテク、バイク用品、旧車紹介などモーターサイクルを取り巻くすべてをお伝えします。
本・雑誌内容詳細 Motorcyclist(モーターサイクリスト) 2025年 12月号

<特別付録>
変速時のシューズのダメージ軽減!
オリジナルシフトガード
バイク用シューズやブーツだとシフトチェンジで当たる部分に補強が入ることが多いですが、
一般用のスニーカーやブーツだと痕跡が残ってしまいます。
このシフトガードは、そんなダメージを防ぐもの。
使い方はシューズに巻き付けて面ファスナー付きベルトで留めるだけ。
バイク用のシューズでももちろんダメージを軽減できます!

<特集>
チャレンジと達成感を楽しめ!
旅の達人からの挑戦状
お気に入りの定番コースを気楽にツーリングするのは楽しい。
けれど、時にはあえて課題を持って、ちょっと刺激的で手応えのあるルートや目的地を目指すのも、バイクの楽しさをさらに広げる絶好のきっかけになる。
今月の巻頭特集では、さまざまな旅を経験してきた6人の熟練たちがツーリングにまつわる課題を提案。
これらの「挑戦状」にチャレンジすることでバイクがもっと好きになるはず! 
その他には、バイクの保護や盗難を抑止するバイク保管アイテム特集、MotoGP 日本グランプリのフォトレポート、紀伊半島の秘境・洞川温泉周辺のツーリングなど幅広い記事が目白押しです!


CONTENTS

ニューモデルトピックス&レビュー
・ホンダ 新基準原付Liteシリーズ
・スズキ アドレス125
・スズキ DR-Z4M/S
・ホンダCB1000F/SE


<特集>
チャレンジと達成感を楽しめ!
旅の達人からの挑戦状

クリスタルライン全線走破
日本一長い路線バスの経路
フジイチと秋の美景
名所・珍所満載の阿蘇
静岡下道横断
猪苗代湖を深掘り
御荷鉾スーパー林道完抜け
最果ての灯台
離島へ渡ろう
隧道&鉄道遺構
終点へと向かう旅
雲海と突端

MotoGP 日本グランプリ
フォトレポート

愛車と長くつき合うためのリスクヘッジ
バイク保管のイロハ

[連載]THE EDGE. YAMAHA MT-03
[連載]Re route 2.0 和歌山県・奈良県 洞川温泉周辺

Regular
MC Breaking News
NEW MODELS FLASH NEWS
EVENT REPORT
 トライアンフ ナショナルラリー
 ロイヤルエンフィールド ワンライド
 スズキ GSX-S/Rミーティング
 デイトナ茶ミーティング
新オイル「Pro Honda」の秘密
匿名係長<キャンプの大敵に注意>
News & Topics
読者のコーナー「SIDE STAND」
鉄人カソリの「危機一髪」
編集後記「がくやうら」
平賀由希子の「おいしい道の駅」
関西マニアック旅「西遊記」<舞鶴>
KENZ ケン聞録<メンテ不足の結末>
知っておきたい! ライダーの保険室
PRESENT

プロダクトNo 2644
出版社 八重洲出版
発売日 毎月1日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。