ミスター・バイクBG 定期購読・最新号・バックナンバー

ミスター・バイクBGの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ミスター・バイクBG雑誌の詳細です。


ミスター・バイクBGの公式サイトへ
本・雑誌 ミスター・バイクBG
本・雑誌内容 他誌を寄せ付けない絶版バイク情報誌として初心者からベテランまで幅広いユーザーに、エネルギッシュでかつきめ細かい企画記事を届け支持を得ている。豊富な中古車・中古パーツ物件、カスタム、遊び、旅、新車、ミーティングなど豊富な情報を提供する。
本・雑誌内容詳細  巻頭特集は、絶版車カスタムの「現代」を紹介するカスタム特集となっています。大注目のヨシムラGSX-R750 #604 コンプリートマシンがメディア初公道試乗を決行! さらに、Z1用ヨシムラ機械曲げストレートチタンサイクロン装着デモ車両も試乗。さらに、空冷Zエンジンにタブーとされるφ40mm大口径キャブを装備したパワービルダーZ1000Jや、カドヤのデモ車両であるブルドック製Z1000Mk.II も実走行! 激熱カスタムのインプレは、他ではまず見られないはず! 他、嗜好を凝らしたプレミアムな絶版車カスタムの世界を紹介します。
 第2特集は、BG恒例の絶版車だらけの運動会「絶版車運動会 with BG」を、参加者全員を掲載するフルボリュームにて展開! 第3特集は、人気の業界界隈のリーダーズの愛車を紹介する「マニアックリーダーズ」! 今回もやっぱり濃すぎました……。


-----《 本誌目次 》-----

【 特集 1 】
『FACT ON CUSTOM』
◯ ヨシムラ:試乗記
「ヨシムラという頂」
・ヨシムラ GSX-R750 #604 コンプリートマシン
・ヨシムラ Z1 カスタム
・ヨシムラ Z900RS カスタム
◯ パワービルダー:試乗記
「タブーに挑む!空冷Zにφ40mmキャブをブチこむ!」
・Z1000J
◯ KADOYA × BULL DOCK:試乗記
「革ジャンに合うZ!」
・Z1000Mk.II
◯ トリニティガレージナカガワ
「ニンジャは最先端であり続ける」
・GPZ900R × 2
◯ 絶版車の駆け込み寺、土屋輪業のカワサキ乗り達
「長野のZカスタムは独創的」
◯ テクニカルガレージRUN
「クラシックバイクを安心安全に楽しむ見本!」
・GSX1100S
・GSX-R1100
◯ AC サンクチュアリー
「根幹から創り上げる、まさにカロッツェリア」
・Z1000Mk.II RCM647
・GSX1100S RCM644

【 特集 2 】
『絶版車運動会 with BG』
◯ 相棒と躍動。年に一度の絶版車運動会開催!
◯ 君のライディングフォーム&バイク

【 特集 3 】
『マニアックバイクリーダーズ!』
◯ タイムトンネル 工場長・伊藤 浩さん
「人車一体。走りに拘ったバイク人生」
◯ ウエマツ東北 店長兼整備工場長・鶴田周平さん
「ウエマツ車を東北の方に提供するのが使命」
◯ KADOYA/ HEAD FACTORY パタンナー・牛坂明伸さん
「650のサイズ感がピッタリ! そしてハマった。」

【 regulars & special 】
◆ BG Information
・Zeppan UEMATSU Presents「絶版車ミーティング」&ミスター・バイクBG創刊40周年記念イベント・11月9日 (日) 開催決定!
◆ 2025 @Good Oldays MOTEGI
「A living bloodline」
◇ Yellow Page|情報玉手箱
◇ NEW ITEM NEWS|今月の新製品
◇ 東本昌平「バクダン」この秋、連載開始
◇ BG ガレージ
「林ショージのGX750 は、あの夏から動いたのか?」
◆ Next challenge Team 87
「ハリケーン始動!」
◆ 仁斬る!!
・HONDA CBR600F SPORT [2002]
◆ 中野朋忠さんと絶版車
「シリアルナンバー27 に、こだわりあり!」
◆ 若者よ、何故、絶版車に乗る!?
・KAWASAKI Z550GP オーナー佐藤さん
◆ 絶版ウエマツ・越光工場長のゼッパン整備道場
「手造り特殊工具に迫る!」第2回
◇ 東本昌平「CAROLAWAY!」
◇ シン・闘魂 “最速伝説への道”
「スズキ GS1000 レストア編 その3」
◇ 俺たちの旅
「ヒーローと海鮮との出会い、石巻、牡鹿半島へ高速でビューンの旅」
◇ 俺のエゴ:鈴木広一郎
「ライダーの情景」
◇ BURNING LIFE,SPEED:鈴木広一郎
◇ BG解放区|読者のページ
◇ MBBG 新橋編集団
◆ 改 PARKING ONLY
・GPz750R改・田中吾希人バージョン
・Z1改・夏見隆弘バージョン
・Z1-R改・生田目悦孝バージョン
◆ Welcome to TRIAL WORLD
・2025 TRIAL GP of JAPAN/FIM トライアル世界選手権
・2025 MFJ 全日本トライアル選手権 第3戦
◆ 真 We're BIKE LOVE
「排気量無制限カタナミーティングの巻!」
◆ T.O.T. WINNER'S MACHINE
・2025年5月10日・ZERO-4クラス優勝、田中稔一& ZX-4
◆ CD125K Restoration Project #7
「走って気になった所を修復&修繕レストア!!」
◆ レッドバロンが掲げる14のポイント
◆ レッドバロン厳選 中古車 IMPRESSION!!
◆ RED BARON FAN FUN MEETING in 徳島&栃木
◆ Present|今月の読神プレゼント

【 used bike & used parts information 】
◇ 中古パーツの館〝PARTS BOX〟
◆ 中古車情報 USED BIKE〝BG特選街〟


※ 「田舎暮らしのススメ 」「東本昌平【ESSAY】」はお休みです。
「オータバイ的苦楽部活動」は隔月連載です。
※ ◆ はカラー、◇ はモノクロページです。
プロダクトNo 2587
出版社 モーターマガジン社
発売日 毎月14日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。