写真ライフ 定期購読・最新号・バックナンバー
写真ライフの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトAKIBACOMトップページ > 商品詳細ページ
写真ライフ雑誌の詳細です。
![]() 写真ライフの公式サイトへ |
|
本・雑誌 | 写真ライフ |
---|---|
本・雑誌内容 | 特に入門者、初心者に大好評。見やすく、読みやすく、分かりやすい季刊誌。基礎から応用まで、写真上達のコツが手に取るように分かります。基礎が分かれば写真はめきめき上達、面白さも楽しさも倍増します。春、夏、秋、冬と撮影シーズンに合わせて発売。四季折々の3大特集も本誌の魅力。基礎を学びながら実践を体感できます。読者参加がコンセプトの本誌は、多くの参加コーナーを設け、「撮ったら、すぐ見せたい」にもお答えします。好評連載の添削道場では、フレーミング、露出など、読者の作品をもとに、著名プロが指導します。これから写真を楽しみたい、もっと上達したい方に、「百万人の写真ライフ」があなたの夢を実現します。 |
本・雑誌内容詳細 | 002 CAMERA LIFE 谷口雄也(元プロ野球選手) ■特集 007 誰にでもできる8つのポイント 綺麗な写真を撮りたい! 今井しのぶ 024 記事内容がよくわかる[特集カレッジ]開講 028 ナチュラルでありのままを撮るから美しい みんなが幸せになれるポートレイトのススメ 藤里一郎/夏目 響 河野英喜/萩原和幸 038 いつでもどこでも楽しめる クリエイティブスナップを始めよう 佐藤倫子 #rinco 046 あの題材の撮り方、教えます<春の花編> 井上嘉代子 ■撮影の基礎を学ぶ 062 写真のセンモン用語辞典◎斎藤裕史 066 写真のギモンを解決しましょう! 「クリップオンストロボでバウンスに挑戦」 ◎早坂華乃 068 今日もすてきな出会いが待っている「動物園へ行こう!」トラ編 ◎蜂須賀秀紀 071 サークルBEE優秀作品誌上展 060 ■写真上達講座 051 村井美樹のフォト旅 Vol4 鉄道編 山下大祐 056 写真ライフ道場 オトコたちの激闘を撮る プロレス必撮技を学ぶ◎藤里一郎×プロレスリング・ノア 072 写真ライフオープンフォトコンテスト ◎審査 早坂華乃 067 079 レベルアップしたい人の添削講座「フォトナビ」◎添削 竹下光士 ■カメラ・機材情報 084 ビギナーでも安心のバリエーション いま選ぶならミラーレス! 086 CAMERAの仕組み「フランジバック」 ◎種清 豊 ■読み物 087 熱血ティーチャー奮戦記◎恵納 崇(和歌山県立神島高等学校) 088 写真ライフ物語 島津祐希/Shiho/室田あい/渡邉友紀/加藤善子/神田洋子 ■募集要項 094 写真ライフオープンフォトコンテスト 096 愛読者プレゼント |
プロダクトNo | 2161 |
出版社 | 日本写真企画. |
発売日 | 3,6,9,12月の17日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという
やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。