皮膚病診療 定期購読・最新号・バックナンバー

皮膚病診療の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

皮膚病診療雑誌の詳細です。


皮膚病診療の公式サイトへ
本・雑誌 皮膚病診療
本・雑誌内容 英文名のPractical Dermatologyが表すように、発刊以来、本誌は「臨床医のための月刊皮膚病総合雑誌」を標榜しており、以下の7つを特徴としております。 毎号特集形式―実地診療に役立つ カラー印刷―わかりやすく伝える臨床情報 多彩な執筆陣―全国にまたがるネットワーク アンケート特集―実地医家の生の声を 学会ハイライト―日皮会総会、支部総会の情報を 座談会―著名な臨床家、研究家によるディスカッション 増刊号―通常号に加えてさまざまな情報を  このほか、読者の方からの意見や投稿を掲載する「声」欄も充実しています。
本・雑誌内容詳細 特集 瘢痕を科学する

【Editor's eye】山本 俊幸

【Topics 1】外傷と記憶:外的刺激に応答する表皮細胞と疾患における意義
 /夏賀 健

【Topics 2】創傷記憶から全身性強皮症の病態を考える/浅野 善英

【Topics 3】外傷瘢痕上にみられるいくつかの疾患/山本 俊幸

【統計】手術瘢痕上に生じた貨幣状湿疹13例の集計
 /山本美友貴,山本 俊幸

【臨床例】
・胃癌患者の腸瘻チューブ固定部に生じた壊疽性膿皮症
 /井土(小西)なつの,小野木裕梨,宿院 梨衣,渡邉 直樹

・慢性放射線皮膚障害/中川 浩一,東田 理恵

・熱傷受傷の1カ月後に発症した水疱性類天疱瘡
 /猪狩 翔平,山本美友貴,山本 俊幸

・頭部に痒疹結節が多発したtrigeminal trophic syndrome
 /左田野幹生,山﨑 修,太田 征孝

・SLEが基礎疾患にある顔面帯状疱疹後の肥厚性瘢痕
 /菊澤 千秋,金田 恵美,木村 優香,調 裕次,坂井 浩志

・刺青の赤色色素の部位にのみ隆起性病変を認めたtattoo granuloma
 /渡邊 幸奈,石崎 莉子,石川 真郷,山本 俊幸

・瘢痕部に発生した有棘細胞癌の3例/渡邊 清未,水谷 健人,
 杉岡 恭子,北川 敬之,波部 幸司,山中 恵一

・採皮部瘢痕に生じた有棘細胞癌
 /石川 真郷,菊池 信之,山本 俊幸

・悪性胸膜中皮腫の皮膚転移
 /笹本 桃子,澤崎百合香,高士 昌之,高畑 徳子,柴田 章貴

・肺腺癌ドレナージ部位に出現した皮膚転移の例/八木 洋輔

・膵癌の術後瘢痕上に生じた皮膚転移例
 /野田 美帆,橋川 恵子,名嘉眞武國

・手術後の植皮部から生じた隆起性皮膚線維肉腫
 /佐々木夢希,三浦 慎平,渡辺 彩乃,天野 博雄

・腹腔鏡手術後,臍部に生じたデスモイド腫瘍
 /中村宗一朗,水野 嵩彬,福永 淳,森脇 真一

【Editorial】肌の若返り策/久保 亮治

【リレーエッセイ 私のワークライフバランス】人生の終末に思うこと
 /服部 尚子

【皮心伝心】総合病院での勤務を続けてきて/上原絵里子

【学会ハイライト】
 第41回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会を開催して/筒井 清広

【皮膚科のトリビア】第242回/浅井 俊弥
プロダクトNo 2156
出版社 協和企画
発売日 毎月1日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。