電気現場 定期購読・最新号・バックナンバー

電気現場の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

電気現場雑誌の詳細です。


電気現場の公式サイトへ
本・雑誌 電気現場
本・雑誌内容 電気関係事業の第一線現場に携わる技術者を読者対象とし、1962年に創刊。発電から送電、変電、系統運用、配電など各電気設備現場の最新技術情報や、現場の創意工夫事例、電気職場の安全対策などを紹介。とくに最近では、電気現場の技術技能継承の具体的な活動をリポートするなど、電気関係職場の「現場力」向上への参考になる話題を多彩に取り上げています。
本・雑誌内容詳細 連載
電気事業のイノベーション(70)
スペイン・ポルトガルの大停電と電力系統
電力ジャーナリスト 藤森礼一郎氏に聞く 4

特集
水力発電の新たな価値創造
瀬戸瀬発電所 常時回転式ストレーナの保守運用
北海道電力㈱ 大道裕人 12

運開120年・黒北発電所で導入する保守点検へのDX活用
九州電力㈱ 渡辺洋憲 18

軌道に乗る東京発電のぐんぎん尾瀬片品発電所内部見学会
―地域共生型デザイン発電所における創意と工夫の運営―
東京発電㈱ 瀧沢雅仁 24

中国・浙江寧海揚水発電所が総合運転を開始
東芝エネルギーシステムズグループが水車・発電機を納入
編集部 30

北陸電力の鶴来古町発電所と馬場島発電所が営業運転を開始
⽔⼒開発目標公表以降,初となる新規⽔⼒発電所の運開,リプレースが完了
編集部 32

関電工が「2025年度 技術・技能競技大会」を開催
技術の深化・技能の継承~社会を支える,確かな技術と人づくり
編集部 44

ヒューマンエラーの工学的防止と作業員の負担軽減
きんでんが「スマート工事用開閉器」を開発
編集部 50

「JECA FAIR 2025 ~第73回電設工業展~」が大阪で開催
         256社の出展,延べ98,228人が来場
編集部 52

女川原子力発電所防潮堤かさ上げ工事が「土木学会賞」「地盤工学会賞」を受賞
東北電力と鹿島建設の共同プロジェクト 35

関西電力が姫路第二発電所での水素混焼発電実証にて混焼率30%を達成 42

Jパワーグループのジェイウインド上ノ国,上ノ国第三風力発電所の建設工事を開始 49

九州電力送配電が家庭用電気温水器・系統用蓄電池を対象としたデマンドレスポンス実証を開始 56

電気現場の風景 1
労働安全講座「ヒューマンエラーは人の性」第16回 身体の特性(1)
労働安全インストラクター 田邊善治 38
次号予告/編集後記/編集相談役・編集委員芳名一覧 64
プロダクトNo 1784
出版社 電気情報社
発売日 毎月13日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。