印刷雑誌 定期購読・最新号・バックナンバー

印刷雑誌の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

印刷雑誌雑誌の詳細です。


印刷雑誌の公式サイトへ
本・雑誌 印刷雑誌
本・雑誌内容 月刊「印刷雑誌」は、明治24年(1891)に発行された初代「印刷雑誌」の二代目として大正7年(1918)に創刊され、印刷科学・技術情報誌として最新の印刷技術はもとより、印刷文化、デザインや出版など印刷を取り巻く関連情報を積極的に紹介し、印刷会社の経営者から製作、営業担当の方まで、印刷および関連産業に携わる幅広い読者の方々にご愛読いただいております。今日、時代は大きく揺れ動き情報は氾濫して個々人の価値観は複雑多岐にわたっています。そして情報産業の一端を担っている印刷界も変革期のただ中にあり、その技術形態や役割も大きく変わろうとしています。
本・雑誌内容詳細 特集 紙器の世界
印刷物の力で「特別な瞬間」をつくる〔長田亜希子〕
紙の力を,空間へ 段ボールとリボードが拓く新たな可能性〔森勇一〕
商品の思いを包む貼箱〔小嶋恵美子〕
段ボールの検査装置 ─ ダックエンジニアリング ─
古紙から板紙・段ボールに ─ 大和板紙 ─

技術情報
グラビアの基礎を発信 ─ 日本印刷学会 グラビア研究会 ─
安定品質の印刷を継続 ─ 佐久印刷所 ─
軟包装へのデジタル印刷 ─ 日本画像学会 ─
学術情報を使いやすく ─ 学術情報XML 推進協議会 ─
新製品紹介
特殊トナーと用紙対応力で新たな価値へ ─ 大村印刷 ─
オーダーグッズに独自技術を ─ ミマキエンジニアリング ─
技術に・文化に ─ TOPPANホールディングス,大日本印刷 ─

デザイン・文化・歴史
デザインと印刷の世界
(92)ペイフォワード「アートという光を届ける活動」〔田渕健一〕
世界から1092点の応募 ─ モリサワ タイプデザインコンペティション ─
入賞22作品が決定 ─ 造本装幀コンクール ─
資料

業界動向
印刷界展望
印刷イベント・スケジュール
ルーペ

連載
印刷技術のちょっとした話 (8)印刷会社で起きたちょっとした裏話(その1)〔沖野雄一〕
デジタル出版よもやま話(274)〔植村八潮〕
印刷企業に求められるマーケティングマインド (3)「マーケティングマインド」が印刷会社を変える〔木村信幸〕

海外情報
ワールドニュース
大型印刷機メーカーの活躍 ─ CHINA PRINT ─
英国でツアー盛況 ─ マンローランド・シートフェッド ─
プレートtoユニット アメリカ1号 ─ シーウェイ社 ─
プロダクトNo 145
出版社 印刷学会出版部
発売日 毎月20日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。