数学 定期購読・最新号・バックナンバー

数学の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

数学雑誌の詳細です。


数学の公式サイトへ
本・雑誌 数学
本・雑誌内容 日本数学会編集による最高の権威誌.日本の数学研究者の研究論文発表の場であるが,同時に書評や学術会合報告,その他数学界の状況を記した記事多数が掲載され,数学者のコミュニケーションの場ともなっている.
本・雑誌内容詳細 論 説
微分同相群と族のゲージ理論 ······································· 今野北斗 337
KdV 方程式系の一般的初期値問題---佐藤理論の応用--- ············ 小谷眞一 358
単体的複体の代数的組合せ論 ······································· 村井 聡 385

2025 年度日本数学会賞春季賞
今野北斗 ‘族のゲージ理論と 4 次元トポロジーへの応用’············鎌田聖一 410
今野北斗氏の業績---族のゲージ理論の観点から---·················· 谷口正樹 411

書 評
山崎隆雄:モチーフ理論 (岩波数学叢書) ···························· 宮﨑弘安 422
S. Omata, K. Svadlenka and E. Ginder: Variational Approach to
Hyperbolic Free Boundary Problems (SpringerBriefs Math.)·········菊地光嗣 428
竹田雅好・桑江一洋:ディリクレ形式入門 (現代基礎数学,20) ······ 上村稔大 433

学界ニュース···································································· 437
‘数学’ 第77巻総目次
プロダクトNo 1389
出版社 岩波書店
発売日 1,4,7,10月の25日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。