自治実務セミナー 定期購読・最新号・バックナンバー

自治実務セミナーの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自治実務セミナー雑誌の詳細です。


自治実務セミナーの公式サイトへ
本・雑誌 自治実務セミナー
本・雑誌内容 昭和37年創刊の地方公務員のための実務月刊誌。公務員としての力を養うための一流の学者の執筆による「入門講座」、日々執務する中で起こり得る問題の理論的回答を見つけ出す「実務と理論」や「実務演習」、時宜に適した課題を取り上げわかりやすく解説する「実務講座」等、常に斯界をリードする。
本・雑誌内容詳細 巻頭言 激動する社会に求められる大胆な発想の転換  森田 朗

特集【座談会】自治体の危機管理に何が必要か(1) ──新型コロナ対応の検証から見えた課題と教訓
礒崎初仁/稲継裕昭/津軽石昭彦/大谷基道/井上武史/竹内直人/和田一郎………2

実務と理論
定時後や土日に許可を得て営利企業で兼業している職員について人事当局が留意すべきことは何か………18

実務演習
①議員の請負禁止〈地方行政〉………20
②小売・発電事業等を行う法人への「100%子法人等への対応」の適用〈税務行政〉………22

自治体実務サポート
法務 努力義務化する社会への警鐘(1)  吉永公平………24

一評 林野火災の警告 東野真和………17

政策法務のかんどころ131
行政による事務管理の成立 最一小判令和7年7月14日 北村喜宣………33

入門講座
政策法学演習講座94 財政調整基金から25億円を取り崩し全世帯に10万円支給することは適法か(1) 阿部泰隆………34
住民訴訟16 住民訴訟と弁護士費用 曽和俊文………40

法制実務研修員日誌〔第77回〕
OB編16:研修員生活を振り返って 内村祐香………49

自治大生の政策立案研究 優秀論文〔第158回〕
今こそ行動! 2040年を見据えた持続可能な組織へ………50

ネイチャーポジティブの時代へ ❷
自然を再興するとは、どういうことなのか? 草刈秀紀………54

自治体×デジタル技術/スタートアップ ❾
医療データの利活用 我有隆司………59

CLAIR海外だより〈ニューヨーク事務所〉
アメリカにおけるパレード文化 藤野 健………62

地方自治研究室
ユニークなまちづくり公共公益複合多機能施設等を訪ねて⑦(8) 出井信夫………64

歴史とロマンの名画物語41
ヘンドリッキェへの愛を描く 有地京子………69

やまさか爺の地方自治今昔物語 その42
「普選」100周年と「婦選」80周年を記念しよう!(その2) 山下 茂………70
プロダクトNo 1307
出版社 第一法規
発売日 毎月28日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。