大相撲ジャーナル 定期購読・最新号・バックナンバー

大相撲ジャーナル の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

大相撲ジャーナル 雑誌の詳細です。


大相撲ジャーナル の公式サイトへ
本・雑誌 大相撲ジャーナル
本・雑誌内容 大相撲は日本の国技といわれながら、専門誌が少なく、TVニュースや新聞等の情報に飽き足らない読者から、新発想の大相撲専門誌を求められています。そういった相撲ファンのために、報知新聞社とタッグを組んでお届けするのが「スポーツ報知大相撲ジャーナル」です。相撲界の生き字引と言われる長山編集長を中心に相撲専門取材チームが全力で生の情報をお伝えしています。「スポーツ報知大相撲ジャーナル」では次の場所の展望を中心にした「展望号」を偶数月に、各場所を振り返る「決算号」を奇数月に発売しています。大相撲は純粋にスポーツとして楽しめる娯楽であると同時に、歌舞伎などと並んで、かけがえのない日本の伝統文化であり、日本人の心の底に深く根付いています。「スポーツ報知大相撲ジャーナル」は多くの相撲ファンに旬の情報をお届けして参ります。
本・雑誌内容詳細 大相撲ジャーナル 2023年2・3月合併号
令和5年春場所展望号
3月12日初日

CONTENTS

1横綱1大関の初場所
混戦を制した貴景勝
次の大関候補は横一線に

貴景勝独占インタビュー

栄光の土俵に別れ
元横綱白鵬が涙の断髪式

久々の存在感示した阿武咲
さらなる飛躍目指す

落日決戦で優勝逃すも
琴勝峰が初の敢闘賞

初場所 熱戦16番

明治・大正・昭和の雑誌に見る
相撲報道の歴史
浅坂コレクション 第36回

大相撲絵暦 第32回  小池謙一

舞の海が斬る

期待の若き裏方さんたち 第14回 飯塚さき

元大関 雅山(二子山親方)が斬る

トレーナーが見た名力士の素顔 第14回 
中元皓希与

綱取り貴景勝 
押し相撲貫いて大願成就なるか?

大阪相撲 横綱・大関大鑑⑥

もうひとつの土俵から
【全日本相撲選手権&白鵬杯】

角界あれこれ

初場所/幕内十両力士星取表

初場所/幕下以下成績表
令和5年春場所
大相撲観戦ガイド
幕内力士
十両力士

相撲は気合だ!
若貴時代のファイター

令和5年春場所新番付幕内昇降表

令和5年春場所新番付/幕下以下

「痛み」と「痛み分け」の考察未定 その1

相撲ファンのページ&編集後記

日本相撲協会YouTube連動企画
大相撲アーカイブ場所
昭和39年11月場所
プロダクトNo 1281695167
出版社 アプリスタイル
発売日 毎月29日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。