IMA(イマ) 定期購読・最新号・バックナンバー
IMA(イマ)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトAKIBACOMトップページ > 商品詳細ページ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
IMA(イマ)雑誌の詳細です。
![]() IMA(イマ)の公式サイトへ |
|
| 本・雑誌 | IMA(イマ) |
|---|---|
| 本・雑誌内容 | 日本には熱心な写真ファンがこんなにもたくさんいるのだから、そろそろ海外のように、多様な写真鑑賞を楽しめて、すぐれた写真評論が読める雑誌メディアがあってもいいのに・・・。そんな思いで創刊されたのが写真の総合誌『IMA』です。写真を見ることは、知的な悦びに溢れた行為。その楽しさを存分に味わえるコンテンツを盛り込み、雑誌という媒体にしか実現できない「手触り」にこだわり、読者の方に喜んでいただける雑誌づくりを心がけています。 |
| 本・雑誌内容詳細 | 011 Paul Kooiker | ポール・コイカー 032 ファッションとアート、矛盾する美 インタビュー:大谷臣史 文:IMA 編集部 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 035 The Art of Fashion / The Fashion of Art アートとファッションの鏡像 037 Tyler Mitchell | タイラー・ミッチェル 051 文:IMA 編集部 053 Emmie America | エミー・アメリカ 065 Matthieu Croizier | マチュー・クロワジエ 073 Hailun Ma | ハイルン・マ 081 Sarah van Rij | サラ・ファン・ライ 089 混沌の時代のファッション写真論 文:ショナ・マーシャル 091 NEW AESTHETICS OF FASHION PHOTOGRAPHY 新たな美を求めるファッション写真 Enrique Leyva | エンリケ・レイヴァ Julian Song | ジュリアン・ソング Igor Furtado | イゴール・ファータド Yama Ndiaye | ヤマ・ンジャイ Parker Woods | パーカー・ウッズ Lisa Sorgini | リサ・ソルジーニ Local Artist | ローカル・アーティスト Clémentine Passet | クレモンティーヌ・パセ Kayla Connors | カイラ・コナーズ Arhant Shrestha | アルハント・シュレスタ 112 DIRTY LOOKS 不完全性によって明かされる物質と記憶と欲望 文:ブルーノ・ケシェル --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 115 Between Memory and MythーEmerging Voices from Brazil 記憶と神話のあいだーブラジルからの新しい声 Gê Viana | ジェ・ヴィアナ Denilson Baniwa | デニルソン・バニワ Mayara Ferrão | マヤラ・フェラオ Castiel Vitorino Brasileiro | カカスチエル・ヴィトリーノ・ブラジレイロ 130 写真を取り戻すーブラジルの新進写真家が拓く新しい地図 チアゴ・ノゲイラ インタビュー・文:IMA 編集部 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 131 THE WORLD OF PHOTOGRAPHY MUSEUMS 世界の写真美術館のいま ハン・ジョンヒ Photo SeMA(ソウル) 137 韓国初、公共の写真美術館「Photo SeMA」が目指す 写真表現の未来を担う美術館のあり方 インタビュー・文:IMA 編集部 Quai de la Photo(パリ) / V&A Photography Centre(ロンドン) / Netherlands Fotomuseum(ロッテルダム) / Photo Elysée(ローザンヌ) / PHOXXI(ベルリン) / Foto Arsenal Wien(ウィーン) / KBr Barcelona Photo Center(バルセロナ) Fotografiska 152 MORE THAN A MUSEUM Fotografiska が“美術館” を再定義する --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 155 LO Nao Tsuda | 津田 直 163 文:菅原幸裕 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 165 Brickgraph | ブリックグラフ レゴで編まれた名作写真史 インタビュー・文:阿久根佐和子 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 170 ROLEX 173 IMA PHOTOBOOKS 174 Back Issues 175 定期購読のご案内 |
| プロダクトNo | 1281694202 |
| 出版社 | アマナ |
| 発売日 | 4,10月の29日 |
| 販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという
やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
