レファレンス 定期購読・最新号・バックナンバー

レファレンスの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

レファレンス雑誌の詳細です。


レファレンスの公式サイトへ
本・雑誌 レファレンス
本・雑誌内容
本・雑誌内容詳細 ・農産物・食品の適正な価格の在り方をめぐる欧州の動向
国立国会図書館 調査及び立法考査局
専門調査員 農林環境調査室主任 小澤 隆

目  次
はじめに
Ⅰ CMO 規則と UTP 指令
1 CMO 規則
2 UTP 指令
Ⅱ 加盟国の事例
1 フランス
2 スペイン
3 イタリア
4 (補足)ドイツにおける検討
Ⅲ CMO 規則改正案と UTP 指令改正の動向
1 CMO 規則改正案
2 UTP 指令改正の動向
おわりに
キーワード:CMO 規則、UTP 指令、エガリム法、フードチェーン法、食料安全保障、食料の持続可能な供給、合理的な費用、生産コスト

・地球環境問題の解決に向けた持続可能な発展 ―段階別モデルから見た今後の環境政策への示唆―
国立国会図書館 調査及び立法考査局
主幹 総合調査室 遠藤 真弘

目  次
はじめに
Ⅰ 資本アプローチ
1 資本アプローチとは
2 資本ストックの階層
3 「弱い持続可能性」と「強い持続可能性」
4 バランスの取れた持続可能性
5 クリティカル自然資本
Ⅱ 持続可能な発展の段階別モデル
1 持続可能な発展のハシゴ理論
2 人間中心から自然中心までの価値観の広がり
3 弱い持続可能な発展
4 強い持続可能な発展
5 国連目標にみる持続可能な発展の現在地
Ⅲ 地球環境問題の解決に向けた持続可能な発展をめぐる論点
1 デカップリングの実現可能性
2 脱成長やポスト成長をめぐる議論
3 我が国における環境政策の新たな目標
おわりに
キーワード:環境言説、限界言説、資本アプローチ、自然資本、デカップリング、脱成長、ポスト成長

・デンマークの国民投票 ―法制度と実施状況―
国立国会図書館 調査及び立法考査局
前 憲法課 井田 敦彦

目  次
はじめに
Ⅰ 国民投票の法制度
1 概要
2 国際機関への権限委譲
3 選挙権年齢の変更
4 議会の少数派保護
5 外交問題
6 憲法改正
7 諮問的国民投票
8 議会選挙法の規定
Ⅱ 国民投票の実施状況
1 概要
2 憲法改正
3 選挙権年齢の変更
4 欧州統合関係
5 議会の少数派保護
6 王位継承法改正
7 諮問的国民投票
おわりに
キーワード:デンマーク、国民投票、レファレンダム、国民表決、憲法

・我が国の造船政策の変遷と諸外国の動向 ―中国、韓国及び欧州の取組を参考に―
国立国会図書館 調査及び立法考査局
国土交通課 小針 泰介

目  次
はじめに
Ⅰ 造船業と船舶
1 造船業の概要
2 船舶の種類
Ⅱ 造船業の状況
1 国内の状況
2 世界の状況
Ⅲ 我が国の造船政策の変遷
1 戦後の復興と発展
2 造船不況
3 韓国・中国の台頭と OECD 造船協定の頓挫
4 国際競争力の強化
5 最近の動向
Ⅳ 諸外国の造船業の動向
1 中国
2 韓国
3 欧州
Ⅴ 造船政策の課題
1 国際競争
2 技術開発・研究開発
3 需要変動への対応
4 安全保障
おわりに
キーワード:造船、船舶、海事、経済安全保障
プロダクトNo 1281691904
出版社 日本図書館協会
発売日 毎月28日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。