もっと知りたい!韓国TVドラマ 定期購読・最新号・バックナンバー

もっと知りたい!韓国TVドラマの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

もっと知りたい!韓国TVドラマ雑誌の詳細です。


もっと知りたい!韓国TVドラマの公式サイトへ
本・雑誌 もっと知りたい!韓国TVドラマ
本・雑誌内容 「もっと知りたい!韓国TVドラマ」は2003年10月に初登場して以来、ナンバーワン韓流雑誌として多くのファンに支持されています。人気ドラマ、人気スターの最新情報はもちろん、映画、音楽など韓国のエンターテインメント情報が満載です。キレイなグラビア、ボリュームたっぷりのインタビュー記事、本誌ならではの独占取材記事、現地最新情報などを存分にお楽しみ下さい。
本・雑誌内容詳細 ★韓流ドラマにはこの1冊!
オリジナル・ロングインタビュー&グラビア満載!★


vol.127 内容
●表紙:カン・テオ

 カン・テオが「もっ韓」の表紙に初登場!!

 *兵役を終え3年ぶりにドラマ復帰したカン・テオ。爽やかなブルーの衣装に身を包んだ姿と、クールなまなざしが目を引く撮り下ろしのグラビアと本誌独占ロングインタビューをお届け★
 *最新作「ジャガイモ研究所」や、ブレークのきっかけとなった「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」についてたっぷり聞いています。
 *「冷蔵庫にいつもあるものは?」「ファンから言われたい言葉は?」など、カン・テオをもっと知れる30問30答も必見💛


●ドラマ特集

 「おつかれさま」
 *70年にわたる波乱の歳月を描いた愛と感動のヒューマンドラマを大特集!
 *一人二役に挑戦し、喜怒哀楽を丁寧に見せたIUや、いちずな好青年を演じた人気俳優パク・ボゴムのインタビューを掲載。
 *母の深い愛を表現したムン・ソリ、「夫婦の世界」の不倫夫とは一転して愛妻家を演じたパク・ヘジュンのインタビューもお見逃しなく。
 *見開き2ページの分かりやすい相関図付き☆
  IU/パク・ボゴム/ムン・ソリ/パク・ヘジュン

 「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」
 *変わった師匠と弟子の関係を描いたメディカルスリラーを特集!
 *明るい笑顔を封印しブラックな医師に成り切ったパク・ウンビン、韓国映画界を代表する俳優の一人ソル・ギョング、子役出身のイケメン俳優ユン・チャニョン、悪役・名脇役として活躍するパク・ビョンウンのインタビューを掲載。
 *分かりやすい相関図付き★
  パク・ウンビン/ソル・ギョング/ユン・チャニョン/パク・ビョンウン/キム・ジョンヒョン監督

 「いつかは賢いレジデント生活」
 *「賢い医師生活」シリーズのスピンオフ、新人レジデントたちの成長と奮闘を描く話題作を特集!
 *「ムービング」で知られる若手女優コ・ユンジョン、本作で一気に知名度を上げたチョン・ジュンウォン、本作がまだ2作目の大型新人シン・シアのインタビューを掲載。
 *教授陣も交えた分かりやすい相関図付き★
  コ・ユンジョン/チョン・ジュンウォン/シン・シア

●注目インタビュー

 *旬の作品の出演者最新インタビュー☆
  パク・ジフン 「弱いヒーロー Class 2」
  キム・ソンチョル 『破果』
  JG JOONHO(ジュノ) 「ミスタートロット ジャパン」準優勝

●Rising Star 

 キム・ソンミン
 *本誌が初取材! 「アンダーカバーハイスクール」の生徒役でひと際目立っていたキム・ソンミンにインタビュー。
 *最新作「四季の春~恋めぐる僕らの季節~」についてや、日常生活についても聞いてます!


●Event Report

 *チ・チャンウク
 *ナ・イヌ
 *イ・ジュニョン
 *チャン・ヒョク
 *「チェックイン漢陽」
 *第61回百想芸術大賞


●韓国最新作会見

「グッドボーイ」 パク・ボゴム、キム・ソヒョン
「未知のソウル」 パク・ボヨン、ジニョン(GOT7)
「呑金/タングム」 イ・ジェウク、チョ・ボア
「隠し味にはロマンス」 カン・ハヌル、コ・ミンシ
「ナインパズル」 ソン・ソック、キム・ダミ


●連載

[最終回OST見聞録] 古家正亨


発売日:2025年6月20日
定価:1650円
プロダクトNo 1281691772
出版社 メディアボーイ
発売日 毎偶月20日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。