月刊にいがた 定期購読・最新号・バックナンバー

月刊にいがた の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

月刊にいがた 雑誌の詳細です。


月刊にいがた の公式サイトへ
本・雑誌 月刊にいがた
本・雑誌内容 毎月、旬のテーマを取り上げて展開する特集や読者ニーズの高い季節ネタを展開する特集をはじめ、街ネタ、エンタメ、ショッピング、クチコミグルメなど、新潟の最新情報が満載! 使い捨てさせない保存性の高いタウン情報誌です。
本・雑誌内容詳細 特集【創刊50周年! 新潟のまちはいま】

1975年の創刊から半世紀。
月刊にいがたは、まちの移り変わりや暮らしに寄り添いながら、
新潟の「いま」を伝え続けてきました。

今号では、過去の誌面を振り返りながら、当時取材したお店の「いま」を追いかけました。
さらに、編集部が厳選した歴代の名企画が現代版となって復活!
体験型の読者プレゼントや、新潟のまちや月刊にいがたに関する全50問のクイズもご用意したので、
タウン情報ならではのワクワク感やおもしろさを改めて感じてもらえたらうれしいです。


○過去の新店・リニューアル誌面に載ったあの店はいま

あの時取材したお店は、今どんな姿になっているんだろう?
当時の誌面を振り返りながら、現在の活躍ぶりと魅力を追いかけます!

・1年かけて月刊にいがた50年分を読んだシモトリによる
 私見満載 月刊にいがた 回顧録

○過去の人気誌面が1号限りの復活!

読者の記憶に残るおもしろ企画が令和の時代にカムバック。
笑って、得して、懐かしい―――1号限定の特別誌面をとくとご覧あれ!

・新人チャレンジ企画
・お得本
・情熱デスマッチ やりたきゃ、やらすぞ
・ヤングさんの読者コーナー

○月刊にいがたとまちの歴史が分かる!?
月刊にいがた50周年クイズ

創刊50周年を記念して、編集部から挑戦状!
誌面の歴史から、懐かしの名企画、さらには街ネタまで―――。
問題は全部で50問。正解数の多い人のお名前を月刊にいがた1月号(12月25日発売)に
掲載します!
ぜひ挑戦して回答を応募してみてください。


【BARBER IN NIIGATA】

仕事も遊びも自分らしいスタイルと価値観を持つ新潟の男性たちに推薦したいバーバー(理容室)を
レコメンド。
すてきな新潟の男性たちが行くべき、今、注目のサロンをご紹介


●interview
Caravan/TSUNEI


ほか

プロダクトNo 1281687718
出版社 ジョイフルタウン
発売日 毎月25日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。