世界の艦船 定期購読・最新号・バックナンバー

世界の艦船の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

世界の艦船雑誌の詳細です。


世界の艦船の公式サイトへ
本・雑誌 世界の艦船
本・雑誌内容
本・雑誌内容詳細 特集名:日米艦隊決戦

【表紙】
黒鋼の咆哮、蒼穹に刻む意志 ー戦艦 長門・陸奥・日向・伊勢ー

【カラー写真頁】
写真とCGによる日本海軍の「埋もれた歴史掘り起こし」1 第二航空戦隊を示す白帯塗装 真珠湾に向かう「蒼龍」「飛龍」 解説・CG制作:鷲見博
本格的な塗装は不要!フジミの1/700戦艦「大和」天一号作戦時
FFMの8番艦!新造護衛艦「ゆうべつ」就役
佐世保からフィリピンまで同乗取材!IPD25における護衛艦「いせ」と「すずなみ」のハイライト
第1回呉地方隊防災訓練を実施
「アメリカ」級強襲揚陸艦「トリポリ」米海軍佐世保基地に配備!
英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」機動部隊の近況を見る!
台湾初の国産潜水艦「海鯤」海上公試を開始!
頼清徳総統も臨席!台湾国防機関合同演習「海安12号」が実施
韓国海軍新造フリゲイト「キョンブク」が進水!
目的地はポートモレスビー オーストラリア海軍補助艦 A-20ハヴォック攻撃機を輸送!
日本で設計・建造!フィリピン巡視船「テレサ・マグバヌア」が鹿児島に寄港
カナダ・コースト・ガードのベテラン砕氷船「サー・ウィルフリッド・ローリエ」が大阪に寄港!
ドイツ海軍コルベット「エムデン」の近影
中国海軍空母2隻が合同訓練!その意図を専門家と探る 解説:薗田浩毅
チリ海軍帆走練習艦「エスメラルダ」が日本に寄港!
RSSCの新型「セブン・シーズ・プレステージ」船内CG拝見
オーシャニア・クルーズの新型「オーシャニア・ソナタ」建造スタート
「ぱしふぃっく びいなす」改め韓国客船「イースタン・ヴィーナス」佐世保寄港
ニュース・フラッシュ
新造船紹介

【モノクロ写真頁】
【写真特集1】艦型図で見る太平洋戦争開戦時の日米戦闘艦艇編成表 編ならびに解説:宇田川大造
【写真特集2】太平洋戦争開戦時日米海軍主要戦闘艦艇フォトコレクション 解説:宇田川大造
【写真特集3】イタリア海軍ミサイル搭載型汎用フリゲイトの軌跡 解説:廣瀨賢太朗
思い出の日本軍艦/第1次上海事変直後の駆逐艦「彌生」
【写真シリーズ/なつかしの艦影/その582】 フランス装甲巡洋艦「アミラル・シャルネ」
【写真シリーズ/世界の客船/その175】 シティ・オブ・ロサンゼルス
【写真シリーズ/思い出の日本貨物船/その349】 十一札幌丸/榮丸

【本文頁】
特集・日米艦隊決戦
 海軍の対米国防構想 日露戦争後から太平洋戦争期まで……木村聡
 日米海軍の術力を比較する
  1 砲戦能力……堤明夫
  2 水雷戦能力……堤明夫/中川務
  3 航空戦能力……宮永忠将
 アメリカ海軍の対日艦隊決戦構想……宮永忠将
 日米陸海軍のフィリピン・グアム進攻計画……長南政義
 日米海軍情報戦 その活動と実態を探る……増永真悟
 太平洋方面主要日米策源地……栗又信一郎
 日米艦隊もし戦わば……白石光
ブック・ガイド=検証 空母戦/海底の覇権争奪
海上自衛隊基本ドクトリンに見る歴史とイノベーション……北川敬三
「海上保安レポート2025」世界の中の日本をイメージ……米田堅持
戦艦「武蔵」の最期……白石光
汐風の映画館 Take15:『ミッドウェイ』……白石光
名艦クライマックス 第73回 : イタリア戦艦「コンテ・ディ・カブール」……白石光
海上自衛隊ニュース
海上保安庁ニュース……米田堅持
海外艦艇ニュース
内外商船ニュース
編集後記
プロダクトNo 1281687574
出版社 海人社
発売日 毎月25日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。