胆と膵 定期購読・最新号・バックナンバー

胆と膵の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

胆と膵雑誌の詳細です。


胆と膵の公式サイトへ
本・雑誌 胆と膵
本・雑誌内容 創刊から31年目を迎え、胆道・膵臓・消化管ホルモン関係の最近の知見、研究成果の発表および関連ある投稿論文の掲載を目的とした雑誌で、肝胆膵領域の内科・外科・放射線科・病理の先生方を中心に学術性高い専門誌としてご愛読頂いております。
本・雑誌内容詳細 [目次]
【特集】
[膵・胆道関連の指定難病における最新の知見 企画:神澤 輝実]

指定難病と膵胆道疾患
神澤 輝実ほか

原発性胆汁性胆管炎の病態,診断,治療と予後
下田 慎治

胆道閉鎖症の病態,診断,治療と予後
佐々木英之

自己免疫性肝炎(AIH)と IgG4 関連肝疾患
有永 照子

原発性硬化性胆管炎の病態と診断基準の変遷
勝見 智大ほか

原発性硬化性胆管炎(PSC)の自己抗体の発見
桒田  威ほか

原発性硬化性胆管炎(PSC)の治療の現状と将来展望
中本 伸宏ほか

自己免疫性肝疾患における PBC-AIH および PSC-AIH overlapの診断と治療の現状
田中 一成ほか

IgG4 関連硬化性胆管炎の病態,診断と重症度分類
内藤  格ほか

原発性硬化性胆管炎(PSC)と IgG4 関連硬化性胆管炎(IgG4-SC)
~オーバーラップは存在するのか?~
中沼 安二

自己免疫性膵炎の病態生理,診断と重症度分類
内田 一茂ほか

IgG4 関連疾患の治療における最新の動向
瀬戸口京吾

遺伝性膵炎の病態,診断と治療
菊田 和宏ほか

囊胞性線維症の病態,診断と治療
石黒  洋ほか

厚生労働省難治性疾患政策研究「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班における PBC と PSC に対する取り組み
田中  篤

厚生労働省難治性疾患政策研究事業班における胆道閉鎖症,遺伝性膵炎と囊胞性線維症に対する取り組み
~小児期発症の希少難治性肝胆膵疾患における医療水準並びに患者 QOL の向上のための調査研究班~
大久保龍二ほか

厚生労働省難治性疾患政策研究事業班におけるIgG4 関連疾患に対する取り組み
~オールジャパン体制による IgG4 関連疾患の診断基準並びに診療指針の確立を目指す研究~
川野 充弘

トピック:IgG4 関連疾患が指定難病に指定されるまでの道筋
岡崎 和一ほか

トピック:先天性胆道拡張症は難病指定されるべきか?
石橋 広樹ほか

トピック:重症急性膵炎と難病指定
竹山 宜典
プロダクトNo 1281683936
出版社 医学図書出版
発売日 毎月15日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。