左官総覧 定期購読・最新号・バックナンバー
左官総覧の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトAKIBACOMトップページ > 商品詳細ページ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
左官総覧雑誌の詳細です。
![]() 左官総覧の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | 左官総覧 |
---|---|
本・雑誌内容 | 快適な生活を送るための知恵が日本の伝統的な住宅には多く取り入れられてきました。健康、安全、快適さが住空間に求められている現在、こうした日本古来の漆喰や土壁への再評価が起こってきています。また、左官の伝統技術や材料を現代風に発展させ、現在の“住まい方”にあわせた材料も販売されています。左官総覧では、伝統技術を紹介するほか、業界の最新動向や左官関連材料7,000銘柄、100団体・600企業の要覧を満載し、生きた情報をお届けします。 |
本・雑誌内容詳細 | ●巻頭特集/素材性能が活きる注目の左官工法・材料 ○巻頭特集-1 左官の技と材料が魅せる施工実例 ・駒沢店舗カウンター研出し左官工事(エクストン仕上げ) /株式会社フロアエージェント ・代官山店舗カウンター研出し左官工事(エクストン仕上げ) /株式会社フロアエージェント ・クリニック研出し左官工事(エクストン仕上げ) /株式会社フロアエージェント ・プライベートサウナ研出し左官工事(ビールストーン仕上げ) /株式会社フロアエージェント ・カーディーラー階段左官工事(モールテックス仕上げ) /株式会社フロアエージェント ・会議テーブル左官工事(アンティークモルタル仕上げ) /株式会社フロアエージェント ・北杜市商業施設左官工事(アンティークモルタル仕上げ) /株式会社フロアエージェント ・会議室テーブル左官工事(アンティークモルタル仕上げ) /株式会社フロアエージェント ・MUJI無印良品 北京旗艦店(左官工法) /北京大津硅藻新材料股●(にんべんに分)有限公司) ・毛呂山町役場庁舎(天然石材調仕上げ) /アイワテック株式会社 ・埼玉県県民活動総合センター(天然石材調仕上げ) /アイワテック株式会社 ・国登録重要文化財「旧三笠ホテル」(漆喰) /株式会社あじま左官工芸 ・川越「旧栄養食配給所」 現 コエトコ(小舞・土壁・鼠漆喰仕上) /有限会社 阿久津左官店 ・三井ガーデンホテル 銀座プレミア(天然石洗い出し樹脂舗装材) /ヤブ原産業株式会社 ○巻頭特集-2 注目の施工現場レポート ・デンタルクリニックを「現代しっくい」でリニューアル -左官施工:(株)村瀬業務店 ・タイルと左官のリニューアルで築80年の古民家を未来へ繋ぐ -タイル施工:(株)Euclid 白石普/左官施工:みやび左官 野中雅 ・漆喰の風合いと色彩のコントラストが調和する邸宅【西御門計画】 -左官施工:(株)木本工業所 ・文化財としての壁を残しつつ、利用者と建物を守る左官施工を -左官工事:(株)あじま左官工芸 ・伝統と想いを次代へと繋ぐ晩香廬の補修復原工事 -(公財)渋沢栄一記念財団渋沢史料館/左官施工:吉村興業(株) ・伝統の左官技術を活かして施主の想いを形に -左官施工:左官吉田 代表 吉田 一正 ○巻頭特集-3 次代を担う若手人材の育成 ・魅力ある業界へ変革するため、第三次・担い手3法を推し進める =(一社)日本左官業組合連合会 石川隆司会長に聞く ・歴史を紐解くことで、左官の現在点を捉えることができる =ものつくり大学 鈴木光特別客員教授に聞く ・成果を対価として示し、仕事ぶりを評価する =東京左官技能者育成協会 原田宗亮代表、荒井健二講師、本多邦恵事務局に聞く ・訓練生にとってベストな環境を整えてあげる =住友林業建築技術専門校 樋口進校長に聞く ○巻頭特集-4 素材の機能性を活かす左官仕上げの魅力 ・土の深遠なる魅力、漆喰の素晴らしさ =富沢建材(株) 代表取締役 冨澤英一 ・文化財の健全性を見極め、適切な補修をおこなう =職業能力開発総合大学校 特任助教 岡健太郎氏に聞く ・漆喰塗下地と低収縮セメントモルタル =水村左官工事 水村辰也 ・価格に見合うモルタル外壁の魅力を伝える =日本住宅モルタル外壁協議会 企画委員長 梅田泰成氏に聞く ・ラスモルタル外壁の耐震性能 =横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 中尾方人 ○巻頭特集-5 高品質な床を作るための効率化工法 ・消耗品コスト低減と納品スピードアップで研磨仕上げの課題克服図る ~モノリスグループ、「世界フロア発展サミット」で登壇 ・土間施工の科学的検証により導き出した機械化工法 =又吉 雄二((株)フロアエージェント) ・真空脱水・圧密作用でコンクリート表層部の機能性向上 =山口 武志(ベストフロアー工業会) ・土間コン打設で省力化が進まない理由とかっぱぎアシスト機導入による省力化の提案 =鈴木 亮二(DXマテリアル(株)) ●各種資料 ○著名左官材データシート (内外装材料・工法) ・アクアシール〈大同塗料〉 ・シルタッチ〈フジワラ化学〉 ・城かべ〈田川産業〉 ・たなか壁〈田中石灰工業〉 ・タナクリーム〈田中石灰工業〉 ・本造り 純ねり・本造り 純黒〈田中石灰工業〉 ・Limore〈田川産業〉 (モルタル・下地調整材・補修材) ・NSカチオンワンQ〈日本化成〉 ・NSドカモルハードQ〈日本化成〉 ・ガッチリ浸透プライマーW/寒冷地〈ヤブ原産業〉 ・ティエスサンド他〈積水化成品東部/積水化成品西部〉 (床材・舗装材) ・彩立上りビーンズ/洗い出し〈ヤブ原産業〉 ○市販左官商品一覧 ・内外壁用仕上塗材 ・下地調整材・モルタル混和材 ・塗り床材 ・左官用定木 ・機械・鏝取扱企業 ○左官関連企業・団体要覧 ・団体要覧 ・企業要覧(製造) ・企業要覧(販売・工事) ○伝統の左官技術 ○左官鏝あれこれ ●索引 ・著名左官資材データシート索引 ・団体・企業要覧索引 ・商品名索引 ・広告索引 ・優良左官関連企業広告索引 ●仕上げが映す日本の美 |
プロダクトNo | 1281683698 |
出版社 | 工文社 |
発売日 | 6月の30日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという
やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。