防衛技術ジャーナル 定期購読・最新号・バックナンバー

防衛技術ジャーナルの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

防衛技術ジャーナル雑誌の詳細です。


防衛技術ジャーナルの公式サイトへ
本・雑誌 防衛技術ジャーナル
本・雑誌内容 21世紀に入ってから国際紛争の形態は劇的に変化しつつあります。テロや弾道ミサイル防衛など、新たな脅威はわが国にとっても無縁ではありません。新時代での軍事技術や兵器システムはどのように変化していくのでしょうか? 本誌では官民の優れた技術専門家をバックボーンとして誌面を構成しており、防衛技術開発の流れを的確にとらえた正確な情報を読者の皆様に提供していきます。いまなら、お得な年間購読をお勧めします。(単行本割引等、会員特典あり)
本・雑誌内容詳細 オピニオン
展望台
陸上自衛隊の研究開発の迅速化・効率化に向けて      【上田 和幹】

講演会─防衛用電子戦・レーダ研究部会 招待講演
米国の防衛戦略におけるノンキネティックへのパラダイムシフト
【講師/Bryan Clark ハドソン研究所シニアフェロー兼所長】

解説
テクノトレンド
米軍機の最新開発動向(その1)                 【菅野 秀樹】

情報
視点
軍事AIに関する国際的な議論の動向及び日米の取組み  【有本 真由】

研究 
DTF REPORT
UDT2025から見た水中防衛技術の動向(Ⅱ)─技術調査編(前編)─
  【(一財)防衛技術協会 水中防衛技術研究部会】
DTF REPORT
諸外国における兵士の近代化と技術動向(Ⅱ)
【高橋 昌秀/浜田 昌彦】

研究報告
カーボンナノチューブ                          【廣田  恵】

連載
写撃私見─軍事フォトジャーナリスト 菊池雅之がゆく! 自衛隊最前線!!
第72回「私にとっての遠航と『かしま』」        【文・撮影/菊池 雅之】
―――――――――――――――――――
随筆 MILITARY WHITE BOX
「印パ戦争を巡る二つの話題」                     【三野 正洋】

REFERENCE
「防衛省の令和8年度概算要求の概要より〜研究開発関連予算について〜

今井ミリの ゆるユル防衛技術
「護衛艦いずもとかが 進化し続ける姉妹艦」            【今井 ミリ】

VOICE                           【中村 光一/伊藤 和雄】

四季のコラム
折々に思うことと(五十二)名月を仰ぎ見れば!           【山村  鼎】

DTJニュース
先端技術研究会2025 第2回オンラインセミナーを開催     【本誌編集部】
プロダクトNo 1281682743
出版社 防衛技術協会
発売日 毎月1日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。