INFECTION CONTROL(インフェクションコントロール) 定期購読・最新号・バックナンバー

INFECTION CONTROL(インフェクションコントロール)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

INFECTION CONTROL(インフェクションコントロール)雑誌の詳細です。


INFECTION CONTROL(インフェクションコントロール)の公式サイトへ
本・雑誌 INFECTION CONTROL(インフェクションコントロール)
本・雑誌内容 新型コロナウイルス感染症への対応が続く今だからこそ、医療関連感染対策の総合専門誌『INFECTION CONTROL』は、すべての感染対策活動を全力で応援します。「新型コロナウイルス感染症の対応を前提とした感染対策を知りたい」「整理された最新情報が欲しい」というあなたのために、ピンチを乗り切る最新情報&指導ツールとともに、現場ですぐに生かせるトピックや領域で話題のテーマをわかりやすく解説します。現場で活躍する執筆陣による、専門誌ならではの解説はICT・ASTメンバー必読!そのまま使えるイラストやパワーポイントなど、豊富なダウンロードサービスも充実です。
本・雑誌内容詳細 【Practical特集】
感染症シーズン①
新人や看護補助者、委託職員、高齢者施設スタッフ…全員の指導に役立つ!
最新版 新型コロナウイルス・インフルエンザ・ノロウイルス
研修で使える指導ツール集 29
広島大学病院 森 美菜子

〈知識編〉
■1 新人スタッフにまず伝える! 標準予防策の指導ツール4
名古屋大学医学部附属病院 豊留有香
■2 敵を知って対策を! 季節性感染症(ノロウイルス・インフルエンザ)の特徴と感染経路別予防策を伝える指導ツール3
新宮市立医療センター 二河良成
■3 過剰すぎず、油断しすぎず! COVID‒19の感染対策(エアロゾル)と最新情報の指導ツール3
杏林大学医学部付属病院 種岡貴子
■4 流行前に確認しよう! ワクチン接種と予防投与、職員の就業制限の指導ツール3
大阪大学医学部附属病院 太田悦子
〈実践編〉
■5 曖昧にしない! 病室清掃・嘔吐物処理の指導ツール3
市立室蘭総合病院 荒木大輔
■6 焦らず対応する! アウトブレイク対応の指導ツール3
洛和会丸太町病院 小野寺隆記
■7 押さえておきたい! 領域別の指導ツール7
大分大学医学部附属病院 眞名井理恵
■8 高齢者施設でよく見る落とし穴に対する指導ツール3
ナレッジナーシング 朝倉智美

【特別企画】
■1 多言語対応! 患者向け&スタッフ向け感染対策ポスター
高千穂町国民健康保険病院 興梠裕樹
■2 マスク着用は必須? 入院時スクリーニングは行っている? 今だからこそ知りたい!
ウィズコロナの感染対策の実情 110人のアンケート結果を大公開!
広島大学病院 森 美菜子

【Advanced & Focus特集】
行動科学で無理なく実践しよう!
スタッフの心を動かす感染対策
市立豊中病院 鈴木徳洋

■1 なぜ感染対策が実践されないのか~行動の秘密を解き明かす~
慶應義塾大学 小池智子ほか
■2 感染対策行動を自然に促す仕掛け~少しの工夫で大きく変わる~
国立研究開発法人 国立がん研究センター東病院 橋本麻子
■3 行動科学を用いたチーム全体の取り組み~感染対策を当たり前の文化に~
藤田医科大学病院 木下輝美

【今月の最新情報】
●Current Knowledge for ICT
業務効率化をめざしたMicrosoft Teamsを利用したICT業務における取り組み
愛知医科大学病院 渡邉永理香

【Monthly IC Journal】
●月刊CDCガイドラインニュース
透析施設におけるCandida aurisの封じ込め対策
浜松市感染症対策調整監 兼 浜松医療センター 矢野邦夫
●ICT・ASTのための 3分で学べる 今月の細菌
第11回 インフルエンザ菌・BLNAR
藤沢市民病院 清水博之

【連載】
●私を変えたあの一言
看護師の不勉強は罪
公益社団法人 日本看護協会 看護研修学校 渋谷智恵
●あの施設を参考にしよう!
明日からできる サーベイランスのよい進め方
第11回 透析関連感染サーベイランス
一般財団法人 平成紫川会 小倉記念病院 山下恵美
●看護師“だからこそ”できることを見つけよう!
抗菌薬適正使用支援チームにおける ICNの活動記録
第11回 地方独立行政法人 東京都立病院機構東京都立墨東病院
地方独立行政法人 東京都立病院機構
東京都立墨東病院 上久保奈美

【Report】
第13回日本感染管理ネットワーク学会学術集会

・専用WEBページのお知らせ(DLページのご案内など)
・編集委員・同人
・広告目次後付 バックナンバー・アンケート
プロダクトNo 1281682136
出版社 メディカ出版
発売日 毎月12日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。