うかたま 定期購読・最新号・バックナンバー

うかたまの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

うかたま雑誌の詳細です。


うかたまの公式サイトへ
本・雑誌 うかたま
本・雑誌内容 田舎のおばあちゃんに習う漬物やおやつ、ちょっと手間がかかるけれどチャレンジしてみたい味噌やソースなどの調味料作り、その土地にしかないおいしいおすし、よその家の朝ごはんをチョット覗き見など、新しい切り口で迫る、食のライフスタイル誌。日々の暮らしや食べ物を大切にしたいという女性は是非一読を。オールカラーで写真も豊富な紙面は、眺めているだけでもゆったりとした気持ちになれます。レシピから読み物まで、実用性と紙面の美しさを重視します。
本・雑誌内容詳細 特集:おうちでつくろう ちらしずしとおいなりさん

色とりどりで華やかなちらしずし。
手軽に食べられるおいなりさん。
大人数の食卓も、これさえあれば盛り上がります。
つくってみると意外と簡単で、やっぱりおいしい。
ひな祭り、お花見、入学祝いなど行事が多い春だから
おうちで気負わずつくってみましょう。


Home Made Carrot Cake
ホームメイドキャロットケーキ 料理=小豆田マチ子
 クラシックキャロットケーキ/米粉のキャロットケーキ
 春のミモザ風キャロットケーキ/キャロットシフォンケーキ

<特集>
おうちでつくろう ちらしずしとおいなりさん
・日高のちらしずし
・おいしいすし飯のつくり方
・「おいなりさん」ってどんなすし?
・いなりずしのつくり方

ふるさとのおすし
 徳島県の金時豆入りかき混ぜ/島根県のすもじ/奈良県のちらしずし
 京都府のばらずし/三重県のてこねずし/熊本県のときずし
 宮崎県のばらずしといなりずし/栃木県のおいなりさん/青森県のいなりずし

・つくってみた! 食べてみた! ふるさとのおすし
・ちらし、いなりだけじゃない 日本のすし
・岩手県・タイマグラ 森の桶屋のちらしずし
文・写真=安部智穂


自分だけの畑があったら、何をしたい?
・「私の畑」のつくり方
・タネまきから始めよう
・ポケット発芽と窓辺温室で苗づくり
・編集部ラボ 台所のタネを発芽させよう

・よもぎとたんぽぽ 世界のレシピ
[韓国]よもぎとおからのチヂミ/スッケトック/よもぎのナムル/たんぽぽのムッチム
[イタリア]たんぽぽのフリッタータ/たんぽぽのフリッテッレ/たんぽぽのリパッサータ
[フランス]たんぽぽサラダ/たんぽぽポタージュ
[沖縄]よもぎの米粉マフィン/よもぎのお茶

・沖縄 島豆腐とおから味噌 ナビゲーター=中曽根直子
 おから味噌/味噌漬け/おから味噌ちゃんぷるー
 おから味噌のグラノーラ/おからのフムス

・上五島・島の暮らし
 第1回 春・教会の花係り 文・絵=にしむらかえ


〈連載〉
nora×koke コスギゴケの帽子
gohan×mukashi おめでとう。ありがとう。
唄と旅する 和歌山県の「串本節」
文=石田千 絵=牧野伊三夫

食◆鴨志田農園の畑ごはん 春菊
日本あちこち食べ歩き 郷土ごはん
 兵庫のいかなごのくぎ煮 絵・文=松鳥むう
サラーム海上の世界のソウルフードジャーニー
 ポーランドのスープ

暮らし◆いーからかんな村暮らし 毎日の献立づくり
手縫いではじめる 衣の自給 さらしのブラウス
食べるんだから知っときたい 食品表示が複雑になった?

栽培◆ 借りて耕す私の畑 春はたびたび命について考えるのだ

健康◆ムリなく鍛える操体筋トレ 股関節の調子を整える
薬になる食べもののはなし サプリメントよりまずは食事

豆ジャーナル
People 枝元なほみさん
Book/Cinema/Music/Art/Classified/Letter
うかとたまの豆通信
突撃!うかたま調査隊 打ち上げ花火ってどうつくるの?

プレゼント/編集後記
アンケート
バックナンバーのご案内・常設店
プロダクトNo 1281681920
出版社 農山漁村文化協会
発売日 3,6,9,12月の5日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。