ファインケミカル 定期購読・最新号・バックナンバー
ファインケミカルの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトAKIBACOMトップページ > 商品詳細ページ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
ファインケミカル雑誌の詳細です。
![]() ファインケミカルの公式サイトへ |
|
本・雑誌 | ファインケミカル |
---|---|
本・雑誌内容 | 本誌は、ファインケミカル分野で国内唯一の専門情報誌です。シーエムシー出版の豊富な蓄積と情報網をもとに、ファイン関連の動向を深く、広範囲に、正確に捉え、「仕事に直結する」最新情報を提供しています。 |
本・雑誌内容詳細 | 著者一覧 石川勇人 千葉大学 上田善弘 (国研)産業技術総合研究所 梅宮茂伸 東北大学 寺田眞浩 東北大学 小野田真由 東京大学 金井 求 東京大学 リ ホウ 北海道大学 磯野拓也 北海道大学 佐藤敏文 北海道大学 滝澤 忍 大阪大学 MohamedS.H.Salem 大阪大学 近藤 健 静岡県立大学 寺島健仁 東京農業大学 岡田 至 東京農業大学 冨澤元博 東京農業大学 目次 ------------------------------------------------------------------------- 【特集】有機分子触媒:加速する触媒化学の現在地⑵ ------------------------------------------------------------------------- 林-Jørgensen触媒を用いたアルカロイドの不斉全合成 Enantioselective Total Synthesis of Alkaloids Using Hayashi-Jørgensen Catalyst 林-Jørgensen 触媒は,これまでに数多くの不斉反応に応用され,有機触媒化学の発展を牽引してきた。高い立体選択性に加え,複雑な環状骨格の構築を可能とする本触媒は,特に天然物全合成においてきわめて有用となっている。本章では,本触媒を用いたアルカロイド類の全合成について概説する。 【目次】 1 はじめに 2 形式的アザ[3+3]付加環化反応を利用するキニーネおよび20-エピシリシンの全合成 3 不斉Diels-Alder反応を駆使したセネポジンF の全合成:トリエナミン中間体の活用 4 おわりに ------------------------------------------------------------------------- 求核触媒による位置選択的アシル化を基盤としたエラジタンニン類の合成 Synthetic Studies of Ellagitannins Based on Site-Selective Acylation by Nucleophilic Catalysis 位置選択的反応は,多官能基性化合物の狙った官能基の直接変換を可能にする。保護-脱保護操作に依らない合成経路は,標的化合物の合成工程の大幅な簡略化を可能とする。本稿では,求核触媒による糖類の位置選択的アシル化に基づくエラジタンニン合成を例にして,位置選択的反応が物質合成に与えるインパクトを概説する。 【目次】 1 はじめに 2 エラジタンニンの構造と合成戦略 3 ストリクチニンの全合成 4 さらなる位置選択的アシル化による分岐型合成 5 プニカフォリンとマカランガニンの立体分岐型合成 6 おわりに ------------------------------------------------------------------------- キラルブレンステッド酸触媒が可能にするマクロリド天然物の効率的合成 Efficient Total Synthesis of Macrolides Enabled by Chiral Brønsted Acids キラルブレンステッド酸触媒,特にキラルリン酸(CPA)触媒は汎用性が高く容易に調製可能な有機触媒である。キラルブレンステッド酸触媒は水や酸素,そして様々な反応条件に安定であり,反応の再現性が高いのが特徴である。最近我々は従来のCPA 触媒では適用が困難なアルデヒドを基質とする不斉アリル化反応を開発し,これを利用した天然物の効率的合成を達成してきた。本稿ではキラルブレンステッド酸を触媒とする不斉アリル化を効果的に用いたマクロリド天然物bastimolide A の全合成について解説する。 【目次】 1 Bastimolide Aの逆合成と不斉アリル化反応の開発 2 Bastimolide Aの全合成 3 おわりに ------------------------------------------------------------------------- ヒストンエピゲノムを書き込む触媒 Designer Catalysts for Histone Epigenome Modulation 染色体の構成タンパク質であるヒストンの翻訳後修飾は,遺伝子発現をエピジェネティックに制御する。ヒストン翻訳後修飾(ヒストンエピゲノム)を合成化学的に導入できれば,遺伝子の発現を人為的に制御する新たな手段となり,創薬への展開が期待される。本項では,ヒストンの特定のリジン残基を位置選択的にアシル化する化学触媒の開発と展開について紹介する。 【目次】 1 はじめに 2 触媒設計指針の構築 3 まとめ・今後の展望 ------------------------------------------------------------------------- 有機分子触媒を用いた高分子合成 Polymer Synthesis Using Organocatalysts 高分子材料は,現代社会において不可欠であり,その生産は金属触媒を用いた重合反応が主流であった。環境低負荷な製造を目指し,2000年頃から有機分子触媒を用いた重合に関する研究が活発に行われた。本章では,これまでの代表的な有機分子触媒およびそれらを用いた重合反応について概説し,近年の研究動向および新たな展開について紹介する。 【目次】 1 はじめに 2 有機分子触媒を用いた様々な重合反応 3 有機分子触媒重合のパラダイムシフト 4 おわりに ------------------------------------------------------------------------- フロー合成におけるベイズ最適化による有機分子触媒反応のマルチパラメータスクリーニング Multiparameter Optimization of Organocatalytic Flow Reactions via Bayesian Machine Learning 機械学習法の1 つであるガウス過程回帰,およびベイズ最適化を反応条件探索に活用することで,従来法に比べ大幅に少ない実験試行数でフロー合成反応の条件最適化に成功した。有機分子触媒によるフロー精密合成反応プロセスへの初のデータ駆動型スクリーニングについて紹介する。 【目次】 1 はじめに 2 ガウス過程回帰を用いる精密フロードミノ反応の収率予測とその可視化 3 ミキサータイプを含むフロー合成条件のデータ駆動型最適化 4 おわりに ------------------------------------------------------------------------- [連載]トリアジン系機能性化学品 (染料,農薬,医薬品,紫外線吸収剤など) 第4回: アルコキシ(ヒドロキシ),ハロアルキル,トリフェニル(トリピリジニル)およびチオール置換-1,3,5-トリアジン誘導体 Alkoxy(Hydroxy), Haloalkyl, Tripheny(l Tripyridinyl) and Thiol Substituted-1,3,5-Triazine 5 アルコキシ(ヒドロキシ)置換-1,3,5-トリアジン系 5.1 2,4,6-トリス(4-メトキシベンジルオキシ)-1,3,5-トリアジン 5.2 4,6-ジメトキシ-2-[(メチルスルファニル)メチル]-1,3,5-トリアジン 5.3 4,6-ジヒドロキシ-1,3,5-トリアジン-2-カルボン酸カリウム(オキソン酸カリウム;アラントキサン酸カリウム) 6 ハロアルキル置換-1,3,5-トリアジン系 6.1 2,4,6-トリス(トリフルオロメチル)-1,3,5-トリアジン 6.2 2,4,6-トリス(ヘプタフルオロプロピル)-1,3,5-トリアジン 6.3 2-(4-メトキシスチリル)-4,6-ビス(トリクロロメチル)-1,3,5-トリアジン 7 トリフェニル(トリピリジニル)置換-1,3,5-トリアジン系 7.1 2,4-ビス(2,4-ジヒドロキシフェニル)-6-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジン 7.2 2,4-ビス(4-ビフェニル)-6-(4-ブロモフェニル)-1,3,5-トリアジン 7.3 2,4,6-トリス(4-ビフェニル)-1,3,5-トリアジン 7.4 2,4,6-トリ(ピリジン-2-イル)-1,3,5-トリアジン(TPTZ) 8 チオール置換-1,3,5-トリアジン系 8.1 1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリチオール(トリチオシアヌル酸) ------------------------------------------------------------------------- [ケミカルプロフィル] 1,2-ブタンジオール(1,2-Butanediol) 1,3-ブタンジオール(1,3-Butanediol) 1,4-ブタンジオール(1,4-Butanediol) ------------------------------------------------------------------------- [ニュースダイジェスト] ・海外編 ・国内編 |
プロダクトNo | 1281680660 |
出版社 | シーエムシー出版 |
発売日 | 毎月15日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという
やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。