労働判例 定期購読・最新号・バックナンバー

労働判例の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

労働判例雑誌の詳細です。


労働判例の公式サイトへ
本・雑誌 労働判例
本・雑誌内容 集団型紛争から個別(個人)型紛争への移行… そこでの紛争は経営そのものに直結 しています。これからの人事・労務管理政策や労使関係の改善・安定に役立つ専門判 例誌です。
本・雑誌内容詳細 ■判例(コメント付)
◎福住不動産事件〈付 原審=15頁〉(東京高裁令7.3.27判決,東京地裁令5.9.21判決)
 ~業務中の私的取引等を理由とした懲戒解雇・普通解雇の有効性~
◎国・大阪医療刑務所(日東カストディアル・サービス)事件(大阪高裁令6.6.26判決)
 ~派遣法40条の6該当性および同法40条の7による採用義務の有無~
◎大陽液送事件(大阪高裁令5.8.31判決)
 ~偽装請負該当性と労働契約申込みみなし制度適用の可否~

■判例(休職期間満了)
◎TCL JAPAN ELECTRONICS事件(東京地裁令5.12.7判決)
 ~パワハラ被害者の休職期間満了退職の有効性~

【企業実務・判例Review】
《検討判例》モルガン・スタンレー・グループ事件(東京地裁令6.6.27判決労判1326号14頁)
 ~人種的ハラスメントによる就業環境悪化が「通報対象事実」に準じる事実と扱われた事例~
 弁護士法人肥後橋法律事務所 弁護士 植村和也

【連載】
◎遊筆-労働問題に寄せて
 身近にあるジェンダー 東京法律事務所 弁護士 笹山尚人
◎項目別登載判例索引
◎本誌未登載判例リスト 日本ノーベル事件(東京地裁令6.4.17判決)
 ~不適切な言動等に対するけん責・配転の有効性~
◎最近,マスコミで報道された「労働判例」等一覧,次号予告
プロダクトNo 1281680141
出版社 産労総合研究所
発売日 毎月1,15日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。