RM MODELS(RMモデルズ) 定期購読・最新号・バックナンバー

RM MODELS(RMモデルズ)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

RM MODELS(RMモデルズ)雑誌の詳細です。


RM MODELS(RMモデルズ)の公式サイトへ
本・雑誌 RM MODELS(RMモデルズ)
本・雑誌内容 男性なら誰しも一度はあこがれる鉄道の世界。その魅力はどこにあるのか?デザイン、ダイナミズムに代表される鉄道車両の数々、そしてそれを取り囲む様々な施設。レール、駅、ターミナル、路線を進むにしたがって現れる鉄橋やトンネル。そして鉄道システムそのものを包み込む自然に四季。。。このような幅広い視点から支持を得る鉄道を模型で楽しんでみよう!ビジュアルを重視した紙面づくりで貴重な写真も満載です!
本・雑誌内容詳細 特集:2025年鉄道模型の新潮流

2024年も終わり、新しい年がスタートしました。思い返せば去年も数々の魅力的な車両とアイテムが発売され、
思わず買いすぎたという鉄道模型ファンも多いのではないでしょうか。
そう言うわけで、今号の特集テーマは毎年この時期恒例の「鉄道模型の新潮流」!。2024年に発売された新製品
の中から各編集部員が“コレは!”と思ったアイテムをピックアップし、実際に楽しみながら見どころを紹介。
そこから見えてくる鉄道模型のトレンドに迫って行きます。

・2025年の弄り初めは往年の新製能国電に昂ぶる!
・マイクロエース未塗装キット テラ1を楽しむ!!
・メーカー混成で楽しむ九州の車両たち
・8両のE131系試運転仕様をお手軽工作で作ってみる
・プラレールリアルクラスの「今」!!
・地面は一日にして成る
・TEC STATION限定品で遊ぶ!
・「PK工業」ってどんな会社?

【その他コンテンツ】
■NEW MODEL SPECIAL
 ・E231系1000番代(国府津車両センター)
 ・東武鉄道C11(325号機)+14系・ヨ8000(SL大樹・青色)
 ・165系急行「東海」
 ・単線曲弦トラス鉄橋

■PREMIUM REVIEW
 ・485系「シルフィード」 / 「NO.DO.KA」

■Rail Magazine実車情報
■イベントレポート

ほか
プロダクトNo 1281679650
出版社 ネコ・パブリッシング
発売日 毎月21日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。