鉄道ダイヤ情報 定期購読・最新号・バックナンバー

鉄道ダイヤ情報の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

鉄道ダイヤ情報雑誌の詳細です。


鉄道ダイヤ情報の公式サイトへ
本・雑誌 鉄道ダイヤ情報
本・雑誌内容 創刊当初から安定した人気を誇る鉄道情報誌の老舗。JRグループ協力の鉄道雑誌としては、唯一の存在です。しかも、JRグループの協力を得ているので、中身が濃くて正確。また、アマチュアカメラマンのための撮影地完全ガイドを掲載している。
本・雑誌内容詳細 毎年恒例の貨物特集、今回は吹田貨物ターミナルと吹田機関区を徹底解剖! 関西の物流の拠点である吹田タではどのような業務が行われているのか、また、92両もの機関車が配置されている吹田機関区ではどのような検修が行われているのか、配線図などとあわせて詳説します。 そして貨物鉄道輸送を語るうえで外せない機関車としてEF210形式を紹介。2026年で試作車登場から30年です。また、コンテナなどにもよく記載されている「通運」とは? 全国通運にインタビュー取材を行いました。我々の物流を支える、奥深き貨物鉄道輸送の特集です。

巻頭特集:貨物鉄道輸送とターミナル
●関西の“中枢”貨物駅 吹田貨物ターミナル駅の全容とその役割
●関西の“中枢”機関区 吹田機関区の役割
●貨物鉄道輸送の牽引役 EF210形式“ECO-POWER 桃太郎”
●貨物鉄道輸送を支える「全国通運」を知る

■別冊付録:DJ CALENDAR 2026
2026年に話題となりそうな車種などを揃えた、毎年恒例の「DJオリジナルカレンダー」。今回から2025年11月スタートにリニューアルしました!

DATA FILES
●JR車両のうごき[2025.7.1~9.30]
●貨物列車時刻表
関東~関西間「スーパーグリーン・シャトル列車」「フォワーダーズブロックトレイン」
●JR東日本ダイヤグラム[2025(令和7)年3月15日改正]
武蔵野線<平日>
●臨時列車運転情報[2025.11.21~12.21]
●冬の臨時列車一覧表
●秋の臨時列車追加情報
●定期列車編成変更情報
●DJ時刻表
●団体臨時列車運転予定表
●集約臨時列車運転予定表
●甲種鉄道車両輸送実績表

GRAPHICS
●鉄道瞬景 vol.124/きらめき
●DJフォトコンテスト 第445回/夕方

NEWS
●新車トピックス
●国内ニュース
●SL情報ファイル

REGULAR
●鉄道HERO完全密着 京葉臨海鉄道 営業係
●遖!はらから鉄道塾/開催!鉄道写真塾 <前篇>京成本線
●シリーズ車両基地 Vol.117/伊豆箱根鉄道② 大雄山線分工場
●昭和生まれの車両たち Vol.01/181系、特急〔あずさ〕
●鉄夫のトリセツ 第68回/階段の床が抜ける!? 20年物の鉄道誌地層との闘い
※「鉄道写真展 Report」は休載です。

OTHERS
●『JR東海 浜松工場へGO』ツアー開催
●新製品・新刊情報
●DJ情報局
●読者プレゼント
●らくがきダイヤグラム
プロダクトNo 1281679562
出版社 交通新聞社
発売日 毎月21日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。