鉄道ダイヤ情報 定期購読・最新号・バックナンバー
鉄道ダイヤ情報の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトAKIBACOMトップページ > 商品詳細ページ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
鉄道ダイヤ情報雑誌の詳細です。
![]() 鉄道ダイヤ情報の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | 鉄道ダイヤ情報 |
---|---|
本・雑誌内容 | 創刊当初から安定した人気を誇る鉄道情報誌の老舗。JRグループ協力の鉄道雑誌としては、唯一の存在です。しかも、JRグループの協力を得ているので、中身が濃くて正確。また、アマチュアカメラマンのための撮影地完全ガイドを掲載している。 |
本・雑誌内容詳細 | 青森、岩手、秋田の3県を走る鉄道を取り上げる特集です。楽しみ尽くすのは、撮影地をめぐる五能線、車両と沿線の隅々まで観察する三陸鉄道、乗っておきたい弘南鉄道。このほか、青森駅近くにあるデルタ線も気になったので紹介します。 レールバスが受け継がれる南部縦貫鉄道と、「あけぼの」に泊まれる小坂鉄道レールパークも現地取材で詳しく。北東北といえば忘れてはいけない701系やキハ110系の“今”も解説するほか、秋田内陸縦貫鉄道もグラフィックに登場します。 乗りに、撮りに、行こうよ北東北! 巻頭特集:行こうよ北東北 ●「HB-E220」をらしく撮る ●乗って・撮っての五能線を楽しみ尽くす ●長大路線になった三陸鉄道を楽しみ尽くす ●キハ100系とキハ110系を振り返る ●701系のすべて ●青森デルタ線を歩く ●南部縦貫鉄道 レールバスの奇跡 ●小坂鉄道レールパーク あけぼので過ごす一夜 ●国内最北電化私鉄の弘南鉄道を楽しみ尽くす ●心ぬくもり、ほどけてゆく 秋田内陸縦貫鉄道 ■別冊付録:北東北の車両&列車 データブック 北東北3県(青森・岩手・秋田)のJR線の電車・機関車・気動車の「編成表」、第三セクター鉄道を含む私鉄各社の「編成表」、JR線ならびにIGRいわて銀河鉄道線・青い森鉄道線を走る普通列車の「編成両数表」と、貨物列車の「時刻表」(下記線区)を収録しました。 羽越本線、奥羽本線[酒田~秋田貨物~青森信]/ 東北本線、IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道、奥羽本線[小牛田~盛岡タ~野辺地~青森信] DATA FILES ●臨時列車運転情報[2025.7.18~8.22] ●夏の臨時列車追加情報 ●定期列車編成変更情報 ●DJ時刻表 ●団体臨時列車運転予定表 ●甲種鉄道車両輸送実績表 ※「JR線ダイヤグラム」は休載です。 GRAPHICS ●鉄道瞬景 vol.120/夏の天然色 ●DJフォトコンテスト 第442回/蒸気機関車 NEWS ●新車トピックス ●国内ニュース ●SL情報ファイル REGULAR ●鉄道HERO完全密着 新幹線メンテナンス東海株式会社 ドレッサー(後篇) ●遖!はらから鉄道塾/新緑、輝く!「しな鉄&トキ鉄」旅 PartⅠ ●昭和の鉄道、撮影地今昔 Vol.09/土浦~水戸間、かつての撮影地の今 ●台湾鉄道TOPICS ●鉄夫のトリセツ 第64回/6畳自室にあふれる2000両+α。射撃部先輩の真の姿は―― ※「鉄道写真展 Report」は休載です。 OTHERS ●『幕コレ』制作の取材現場 ●新製品・新刊情報 ●DJ情報局 ●読者プレゼント ※「らくがきダイヤグラム」は休載です。 |
プロダクトNo | 1281679562 |
出版社 | 交通新聞社 |
発売日 | 毎月21日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという
やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。