GOETHE(ゲーテ) 定期購読・最新号・バックナンバー

GOETHE(ゲーテ)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

GOETHE(ゲーテ)雑誌の詳細です。


GOETHE(ゲーテ)の公式サイトへ
本・雑誌 GOETHE(ゲーテ)
本・雑誌内容 GOETHE[ゲーテ]は「仕事が楽しければ人生も愉しい」をテーマに掲げ、2006年に創刊。 各界の第一線で活躍する”仕事人”の生きざまを浮き彫りにし、衣食住にまつわるあらゆるジャンルの情報を発信。 ゲーテという雑誌名は、世界的な文豪として知られるヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテに由来。 彼は82歳の生涯を通じ、旅を、赤ワインを、そして女性を愛し、多彩な仕事を通じ、その人生を思う存分に生き抜いた。 ゲーテのような濃密で激しい人生を送りたい――。 今の時代を大胆に生きる男性のためのライフスタイル誌として、ビジネスパーソンを始め、仕事を愛する各界の男たちから支持を得ている。 連載陣は村上龍氏、堀江貴文氏、滝藤賢一氏、ホラン千秋氏ほか、超豪華ラインナップ。
本・雑誌内容詳細 <表紙クレジット>
Model:YUTA JINGUJI
Photograph:伊藤彰紀(aosora)
Styling:Yuji Yasumoto
Hair & Make-up:KAZUOMI(LOTUS)
Cooperation:フェアモント東京

<カバーストーリー>
7月1日に開業を迎えるフェアモン
ト東京のプレジデンシャルスイートや
バーでリラックスした表情を見せるの
は、Number_iのメンバーとして国内外
で活躍する神宮寺勇太さん。もともと
古着やバイクなどに造詣が深いことで
知られているが、ヴィンテージロレッ
クスファンとして、愛用の逸品を披露
し、語っていただくのは本誌が初めて。
インタビューページで見せてくれた〝
100年後も受け継ぎたい〞名品のほか
にも、現行の希少モデルからヴィンテ
ージまで、7~8本をコレクションして
いるのだそう。そして、次に狙ってい
るのは? と聞くと「ジェームズ・ボン
ドのサブマリーナー」と即答。
時計は、仕事を頑張ったご褒美でも
あると神宮寺さん。いい出合いがあり
ますように!

-P19-
044総力特集 過去、現在、未来をつなぐ
100年後も受け継ぎたい
LUXURY WATCH
046 時を超えて想いをつなぐ
真に価値ある腕時計とは
丹下憲孝 建築家
尾上右近 歌舞伎役者
山木和人 シグマ代表取締役社長
山口達弘 Gallery CRANE
054 不変の価値を宿す
モダンヘリテージウォッチ
068 ゲーテ独占取材!
2PM オク・テギョンがパネライに惹かれる理由
070 無限の美しさを腕元に
永遠に輝くGOLD WATCH
078 新時代を切り開く
魅惑のニューフェイス
082 Special Interview
Number_i神宮寺勇太
あくなき探究心が見つけた語り継ぐべき名品

-P21-
017連載 相師相愛
スピック 代表取締役社長 芝田崇行
×鎌倉インターナショナル 代表取締役オーナー 四方健太郎
022 連載 村上 龍「箱根アフロディーテ」
024 連載 The character of G スタイリング 野口 強「Vintage T-Shirt」
033 連載 GOETHE GROUNDBREAKING
040 連載 福田 淳「やってみなはれ! やってみた。」
042 連載 堀江貴文「金を使うならカラダに使え!」
096 自分らしくあるための時計
118 GOETHE EYE 創業270年を記念した体験型展覧会
124 甲斐バンド50年の歴史
サウンドで歓喜して歌詞で泣きたい
128 空知ワインに込められた、ワイン造りの神髄
136 ゲーテトライアスロンチーム「GLT」
GLT第6期メンバー、ホノトラ完走へ!
142 Alaska Airlines & Hawaiian Airlines
空の大型タッグが実現
144 連載 GL-16 THE RAMPAGE BOOKS
vol.12 最終回 THE RAMPAGE
146 連載 ホラン千秋/照明ショールーム「OZEKI TOKYO GALLERY」
148 連載 GOETHE ENTERTAINMENT 俳優 中谷美紀
150 連載 滝藤賢一の映画独り語り座
GOETHE CULTURE|Art|Book|Music
152 連載 〝絵〞になるジュエリー Vol.39 Buccellati
154 連載 GOETHE GOLF STYLE
155 GOETHE EYE
巨匠トラヴィス・ペインがメインプロデューサーを務めた夜の宴
156 GOETHE LOUNGE
157 次号予告/定期購読案内
158 連載 仕事に効くレストラン
160 連載 In the office
※連載シリーズ「和田秀樹」「男の語れる腕時計」「NAVIGOETHE」は休載します。

039 アイヴァン PERSON72 ミュージシャン 山口一郎
092 リシャール・ミル リシャール・ミルが考える真のラグジュアリー
098 ジャガー・ルクルト「レベルソ」にしかない気品
104 A.ランゲ&ゾーネ NEVER STAND STILLという哲学
108 H.モーザー 腕時計こそPOPに遊べ!
110 ジラール・ペルゴ 充足感を与えるレトロなモダンダイバーズ
112 NX ONE「RM 017 トゥールビヨン」シリーズを手に入れろ!
114 タグ・ホイヤー 勝利を呼びこむ伝統のサクセスウォッチ
116 グルーベル・フォルセイ 〝最高峰〞を体現する時計
119 日新堂 運命の1本を探しに大阪へ
132 UMITO 多拠点ライフを叶える海最前列のシェア購入
134 エドラ アートピースとしての家具
プロダクトNo 1264731
出版社 幻冬舎
発売日 毎月25日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。