診断と治療 定期購読・最新号・バックナンバー

診断と治療の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

診断と治療雑誌の詳細です。


診断と治療の公式サイトへ
本・雑誌 診断と治療
本・雑誌内容 新進気悦の編集員を迎え、特集では医学会の最新情報を、連載では日常診療に役立つ知識を盛り込んだ。年1冊発行の「増刊号」を加えた充実のラインナップが内科医に必要な幅広い知識と技術をサポート。まさに内科医必読の総合誌といえる。
本・雑誌内容詳細 カラー口絵
ねらい  滝澤直歩

総論 症候からのアプローチと考えかた
 関節痛のアプローチ  黒田奈歩,德永健一郎
 原因不明の発熱のアプローチ  若山裕人,竹之内盛志
 全身の痛みのアプローチ  猪飼浩樹
 リウマチ膠原病の検査の考え方―抗核抗体の上手な使い方―  永幡 研

各論 日常臨床で頻度の高い疾患
 関節リウマチの診断と治療  蓑田正祐
 全身性エリテマトーデスの診断と治療  野村篤史
 Sjogren病の診断と治療  鈴木康倫
 炎症性筋疾患の診断と治療  石﨑克樹,鈴木翔太郎
 全身性強皮症の診断と治療  樋口 翔,土師陽一郎
 ANCA関連血管炎の診断と治療  本村芳一,葉末 亮
 リウマチ性多発筋痛症(PMR),巨細胞性動脈炎(GCA),高安動脈炎(TAK)の診断と治療  渡辺 充
 脊椎関節炎の診断と治療  張田佳代,副島裕太郎
 結晶性関節炎の診断と治療  山口俊大,村中清春

リウマチ・膠原病の治療薬アップデート
 ○○○マブ,○○○ニブとは?―関節リウマチおよび脊椎関節炎で使用される分子標的治療薬について―  押川英仁

連載
何だろ? ちょっとエコーに聞いてみる?
 右季肋部痛の原因は?  畠 二郎
弁護士が答えます! 法律相談クリニック
 教えて! 雇っていないのに支払いが発生?! ~人材派遣会社の違約金請求に注意~  松村武志
プロダクトNo 1264
出版社 診断と治療社
発売日 毎月10日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。