RETRIEVER(レトリーバー) 定期購読・最新号・バックナンバー
RETRIEVER(レトリーバー)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトAKIBACOMトップページ > 商品詳細ページ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
RETRIEVER(レトリーバー)雑誌の詳細です。
![]() RETRIEVER(レトリーバー)の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | RETRIEVER(レトリーバー) |
---|---|
本・雑誌内容 | 1998年創刊。ゴールデン、ラブラドール、フラット・コーテッドを中心とした、レトリーバー種限定の犬の雑誌『RETRIEVER(レトリーバー)』。レトリーバーは、初めのしつけをきちんとすれば、手もかからず、陽気で明るい性格は家族に笑いをもたらしてくれます。表情豊かで、言葉は通じなくてもコミュニケーション可能、そしてなんといっても、人間に対する愛情がとても深い! こんな犬種は他にはいません。流行の犬種やトピックを取り上げるのではなく、文化としての犬社会をサポートする『RETRIEVER』は、単なる犬雑誌にとどまらないライフスタイル提案誌を目指しています。 |
本・雑誌内容詳細 | いつも同じ形でくつろいでいる、いつも同じほうからお手をする、いつも同じほうで噛んでいる…など、なにげない普段の癖も実はカラダのゆがみから来ているのかもしれない。そして癖やゆがみがあるのは、人でいう姿勢の悪さや凝りがあるのと同じ。まさに不調の始まりといっていい。これを放っておくと、愛犬の健康状態に影響する可能性…。今号では、この癖やゆがみに焦点を当て、健康を維持するための調整方法を紹介していく。他に、レト暮らしのターニングポイント「我が家の決断」と題した3組のライフスタイルページの他、ドッグランのもっと気持ちいい利用の仕方、レトリーバーだからこそのカッコいい首輪カタログなどの小特集も。 (Cover story) 見かけた写真がべらぼうにかわいかった、れい。新フードのモニター役として撮影させてもらいつつ、仕上がった写真のかわいさに表紙決定! となりました。スタジオにはれいのお母さんで、6歳のランプと一緒に来てくれました。れいは、明るい笑顔を振りまく女のコで、スタジオ全体を華やかに、明るくしてくれました。ごはんもしっかりと、おいしそうに食べてくれてありがとう! 和やかに穏やかに撮影は進み、スタッフのにまにま顔もとまりませんでした〜。 《目次》 【編集部が見つけた、ニッチなニュース】 003 Fetch! 愛犬の毎日をいたわるリカバリーアイテム 005 愛犬とゆったり、おこまりステイ! 一緒に泊まれる新オープンの宿 【編集長コラム】 006 Column from Editor Chief 「ドッグランという社会」 012 【レト家族のライフスタイル】 あの時がターニングポイント「我が家の決断」 【特集:何歳からでも始めるべし! 不調を遠ざける カラダのゆがみ直し】 030 そもそも、ゆがみって何? 032 ゆがみが及ぼす影響 034 解消しよう! ゆがみの原因 038 column 愛犬のゆがみチェックで病気の早期発見を! 040 犬も姿勢はメンタルヘルスに影響するの? 042 飼い主にできるゆがみ調整トレーニング 050 初めての犬の「整体」体験レポート! 052 シニアが日課にしたい三つのこと 056 【小特集】レトカッコいい首輪〜TREND COLLAR COLLECTION 2025〜 062 PAW TOUCH!〜レトと地球を遊ぼう!〜 072 レトが教える 偏愛オモチャコレクション 【読者投稿満載の交流広場】 081 レト馬鹿クラブ 【モノクロ骨太特集】 088 大型犬と飼い主にとって 気持ちのいいドッグランの利用 097 きみといつまでも… @長野県・白馬村「白馬アルプスホテル」 【連載】 104 シェルパ斉藤&ニホ、サンポ、トッポ、センポ犬連れバックパッカー流 野を越え山を越え 連載107回「船旅で手に入れた思い出と大切な思い」 106 原口家からの手紙 108 INFORMATION |
プロダクトNo | 1230743 |
出版社 | EDITORS |
発売日 | 3,6,9,12月の14日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという
やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。