小説新潮 定期購読・最新号・バックナンバー

小説新潮の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

小説新潮雑誌の詳細です。


小説新潮の公式サイトへ
本・雑誌 小説新潮
本・雑誌内容 常に第一線作家の活躍の場として、ベストセラーを生み出してきた雑誌。文芸賞の発表の舞台としても注目です。
本・雑誌内容詳細 【ミステリ特集】胸を貫く真実の弾

◆今野 敏/不和 隠蔽捜査外伝
──都内から神奈川県内へと逃亡した殺人犯。犯行の動機は

◆井上真偽/朝顔の嘘
──東京から転校してきたあの子が気に入らない千代は……

◆くわがきあゆ/細身の義姉
──ポケットに潜ませた薬の小袋。これを使えばきっと──

◆青波 杏/あの夏の魔法をさがして
──遠い異国で味わった、思い出の母の味。だけど今はもう

◆青本雪平/六度目の誘拐
──深夜。タクシーの乗客が語る、前代未聞の誘拐劇とは

◆京橋史織/あの日の食卓
──二冊のレシピノートと、消えた一ページ。鍵を握るのは

◆相川英輔/えんじるきかい
──“脳”の衰えを案じて娘が連れてきたのは、亡き妻!?

◆杉井 光/石のスープ
──幼いころに食べた「石のスープ」に隠された秘密とは
第十二回「新潮ミステリー大賞」決定発表

〈優秀賞〉
◆九能式 尚/彼女の終幕(抄)
──怪しげなバイトに誘われた大学生の僕。孤島に館に探偵(の娘)、とくれば……

〈選評〉
道尾秀介/湊かなえ

【特選読み切り】
◆森バジル/高じる、櫛田
──涙した経験なしに、泣きの演技をするにはどうしたら?

◆篠田節子/終の棲家 後編
──ここは楽園? いいや、魔窟だ。それでも呟く、一人上等

【連載第二回】
◆小池真理子/ソリチュード
──「散文小説」の世界で甦る、記念切手のような記憶たち

【連載エッセイ・ノンフィクション・マンガ】
◆彬子女王×池辺 葵/赤と青のガウン
◆ガク(真空ジェシカ)/饅頭以外ぜんぶこわい
◆こうの史代/かぐやサン
◆西原理恵子/ねこいぬ漫画かき
◆東村アキコ/おんな追分
◆群ようこ/じじばばは生きている
◆山脇りこ/ソロソロ、ひとり 私のためのひとりじかん

【新作映画紹介】
◆紙の上の映画館
◆本の森──新刊文芸書から、選りすぐりを紹介
〈仕事・人生〉吉田大助
〈SF・ファンタジー〉北村浩子
〈医療・介護〉杉江松恋

【好評連載小説】
◆あさのあつこ/シクヌノ
◆奥田英朗/府中某重大事件
◆小林早代子/よう言わんわ 最終回
◆早見和真/ハンセイ
◆宮城谷昌光/掌中小説 塞外の天子

【バラエティコラム】
〈もういちど会いたい〉宇野 碧
〈わたしの相棒〉中野貴至

第二十四回「小林秀雄賞・新潮ドキュメント賞」決定発表

第十三回「新潮ミステリー大賞」募集要項

次号予告
プロダクトNo 1215
出版社 新潮社
発売日 毎月22日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。