検査と技術 定期購読・最新号・バックナンバー

検査と技術の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

検査と技術雑誌の詳細です。


検査と技術の公式サイトへ
本・雑誌 検査と技術
本・雑誌内容 臨床検査技師、技師学校生、検査関連医師を主な読者対象として編集。若手・中堅技師の日常検査業務の技術・知識の向上に役立つ月刊誌。「二級臨床検査士資格認定試験」「緊急臨床検査士資格認定試験」や「臨床検査技師国家試験」の解答と解説も掲載している。年1回、増刊号を話題の内容で発行。
本・雑誌内容詳細 ■技術講座
病理
細胞診検査のためのパパニコロウ染色──染色の原理と注意点(畠山 重春)

生理
不整脈自動検出機能付きイベントレコーダー(間瀬 典弥)

生理
心エコー図検査による潜在性左室流出路狭窄の誘発(関根 綾子)

生理
シリーズ 病態生理から読み解く腹部エコー検査・2 各論
肝臓のびまん性疾患を読み解く腹部エコー検査のポイント(関根 智紀,林 涼子,木内 清恵,志村 謙次)

その他
臨床検査医学におけるデータサイエンス(石田 秀和)



●トピックス
末梢動脈疾患ガイドラインを読み解く(菊地 信介)

脂質代謝の新しいマーカー
「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版」を踏まえて(木村 孝穂)

●フォーカス
薬剤感受性検査の新たなアプローチ(小松 方)

●自然毒性食中毒の現状と検査法(岡田 光貴)

●病気のはなし
白内障(渡邊 敬三)

●過去問deセルフチェック!
銀染色
解答と解説

●臨床検査のピットフォール
薬剤感受性検査結果解釈におけるピットフォール(伊藤 志昂)

●読者質問箱
病棟で脳波を取る際にノイズを除去する工夫について教えてください.(佐々木 伸章)

●やなさん。NY留学記[7]
無邪気が過ぎる!(柳田 絵美衣)

●ワンポイントアドバイス
当直者のための臨床化学検査の基礎知識(汐谷 陽子)

●臨床医からの質問に答える
血液ガス分析と血清検査の電解質の結果に差があるのはなぜでしょうか?(吉川 直之)

●オピニオン
臨床検査技師の国際展開(沢辺 元司)

●ラボクイズ
血液学的検査(今田 昌秀)

4月号の解答と解説(境田 知子)
プロダクトNo 677
出版社 医学書院
発売日 毎月1日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。