ツールエンジニア 定期購読・最新号・バックナンバー

ツールエンジニアの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

ツールエンジニア雑誌の詳細です。


ツールエンジニアの公式サイトへ
本・雑誌 ツールエンジニア
本・雑誌内容 本誌は、あらゆる産業の機械加工現場に働く人の必携雑誌です。工場の製造部門、生産技術部門、開発・設計部門に多くの読者を持ち、一品物から量産品、小物加工から大物加工、難削材や複雑形状物加工など、加工現場の多様なニーズに応える機械加工の専門誌。最新の加工・工具技術情報をいち早く得ることができ、機会加工の知識を深めることができます。そのほか、モノづくりに携わるさまざまな方へのインタビューや、日本のモノづくりを支える町工場を訪ねて紹介している。そして、技能検定を受検しようをする人にとっても、便利な受検参考書となる1冊です。
本・雑誌内容詳細 特集「穴け加工, 最新の技術と工具・加工事例」

●ドリルの基礎と最新技術動向
   ものつくり大学 武雄 靖

●アクアREVOドリル バリレス 特徴と加工事例
   工程縮減,工具費低減に大きな改善効果
   不二越 野城淳一

●穴あけ工具の最新技術動向と適用事例
   課題解決の先鋒 DrillForceMeisterとTungSix-Drill
   タンガロイ 鈴木郁哉

●多彩な加工で工程短縮 座ぐり加工用 超硬ソリッドドリル DFAS
   独自のフォルムにより,安定加工で長寿命
   三菱マテリアル 佐藤佑哉

●新PVDコーティングに独自形状を組合わせ
   高性能新フラットドリル「KDZシリーズ」
   京セラ 恩地 駿,在田浩輝

●マルチドリル ネクシオ「MDE型」
   RXシンニング,新強円弧刃型,新材質,特殊ダブルマージン組合わせによる
   安定性能・汎用性
   住友電工ハードメタル 高橋弘児

●進化を続けるヘッド交換式ドリルの最新動向 「カムドリル」シリーズ
   イスカルジャパン 長竹誉志

●EZドリルシリーズとタイラードリルシリーズ
   特徴と加工性能
   ダイジェット工業 長田昌文

●微細超深穴加工用ドリル マイクロステップボーラーシリーズ
   従来ドリルの課題改善と加工費削減
   MOLDINO 内田裕貴

●新たな脆性材加工用工具 6CxOSG 
   高精度な加工を高能率で実現
   オーエスジー 稲吉宏文

●内径加工用旋削工具 
   豊富なサイズで小物部品加工を支える
   ノア 松倉善浩

●ヘリカル補間による中ぐり加工を実現するミルボア
   穴加工の問題を解決する交換式工具用アーバ
   MSTコーポレーション 川野 塁

●亜鉛めっき用ハイブリッドバリュースパイラルタップ HVSP ZP
   刃欠けや折損の対策が施された安心加工を実現するタップ
   やまわインターナショナル 柳谷宏一郎

●CAD/CAMシステムTebisによる効率的な穴加工
   短納期やコスト低減の課題に対応
   丸紅情報システムズ 黒川孝雄

●熱可塑性CFRP(CFRTP)の高品位穴加工のためのドリル形状の追究
   福井大学 岡田将人

一般記事&連載記事
■マシンガイド
   工作機械/関連機器/切削工具/作業工具
   /材料/機械要素/デバイス/CAM/関連/
   ソフト/測定機/計測機械

■イベント・セミナー ガイド

■今月のゲスト
   ユーロテクノ 代表取締役 小原修さん

■大河評論
   オーバホールを支える若手技術者

■新連載
   単位のはなし
   第1回 単位と生活 数える・はかるということ
   三浦基弘

■新連載
   元駐在員のドイツ徒然日記
   第1回 デュッセルドルフへ赴任
   ダイジェット工業 木村 聡

■連 載
   ものづくりのバラッド
   ある工業高校教師のつぶやき
   第13回 どこかに置き忘れてきた大切なもの
   樋口 真太郎

■業界通信
   ・ソディック,インド国内インスタント麺
    市場シェア第2位のITCから製麺用の真空押出機を受注
   ・令和6年能登半島地震「中小企業特定施設等
    災害復旧費補助金(なりわい再建支援事業)」の公募
   ・日本工作機械輸入協会,ボーリング大会を開催

■この図が読めますか
   組合わせによる断面図を描く[ 難易度1]
   松嶋 裕

■技能検定練習問題
   2024年度 第1回

■編集後記
プロダクトNo 1673
出版社 大河出版
発売日 毎月28日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。