増刊 蛍雪時代 定期購読・最新号・バックナンバー

増刊 蛍雪時代の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

増刊 蛍雪時代雑誌の詳細です。


増刊 蛍雪時代の公式サイトへ
本・雑誌 増刊 蛍雪時代
本・雑誌内容
本・雑誌内容詳細 [内容紹介]
学部・学科から入試、マネープランまで、大学進学の一歩を踏み出すスタートガイド!

Part 1 大学受験スタートナビ
大学で学べること+入試+職業+資格で進路が見える!
「大学で学べること」と「入試」を知り、進学先を決める第一歩。
学問への興味・関心、将来の職業、資格などさまざまな観点から学部・学科を考えます。
2025年大学入試情報も充実。

Part 2 分野別 学問ガイド[何を学ぶ?]
各大学 学科紹介[どこで学ぶ?]
大学で学ぶことができる学問のすべてを18系統・69分野に分類。
100人の大学教授が、その学びの内容と魅力を徹底解説します。
さらに、全国約800大学、5,000以上の学科を一つひとつ紹介。。

Part 3 科目・配点&学費一覧
国公立大2025年一般選抜 入試科目・配点一覧速報や
学部系統別 学費一覧に加えて、全国大学 所在地&設置学部一覧、
学科名順のインデックスも掲載。

[特別付録]
高1・2年生からはじめる!進学プランニングBOOK

螢雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!


[編集長コメント]
新高3生・既卒生にとって勝負となる1年の始まりが、今年もやってきました。
来る2025年は10年ぶりに入試科目が変更となる、いわゆる「新課程入試」の最初の年。
より高い緊張感で望まれている方も多いのではないでしょうか。

ただ、新課程による入試の変化も重要ですが、ここ十数年にわたって起きている「入試のあり方」の変化にも目を向けなければなりません。
かつて「入試の王道」と呼ばれた一般選抜(一般入試)が徐々に受験者数を減らし、学校推薦型選抜・総合型選抜(旧:推薦・AO入試)が主流となりつつある時代。
早めの合格が得られることから「年内入試」と総称される後者の入試は、一般選抜と同じように学力のレベルも求められますが、それ以上に「高校生活をどう過ごしたか」「将来どんな人間になろうとしているか」といった内容が問われる入試です。
そういった意味では、進学プランは高3になってからではなく、高校に入学した時点で意識し始める時代が来ているとも言えます。

これまでよりも早く訪れる「受験プランのスタート」にあたって、高1・高2生のみなさん、そして保護者のみなさんにもぜひお読みいただきたいのが、この『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学 学部・学科案内号』です。
大学で学ぶことができる学問を18系統・69分野に分類し、実際に大学の教壇に立つ先生方がその内容を徹底解説。
さらに、それらの学問が全国どの大学のどんな学部・学科で学べるのかも一覧にまとめました。
全国で2,000を超えるとも言われる学部。きっとあなたの未来につながる場所が見つかります。

また、最初に述べた新課程入試についてもしっかりフォロー。新しい大学入試の基礎知識から2025年入試の各大学での変更点、国公立大学の入試科目・配点一覧速報なども満載です。

さらに、特別付録「進学プランニングBOOK」では、一般選抜から年内入試までを意識した高校生活の送り方、自分の「学びたいことの見つけ方」なども解説。

“なりたい自分”につながる学問と学ぶ場を見つけるための、必読の一冊です。

(編集長・倉賀野 次郎)
プロダクトNo 1281694077
出版社 旺文社
発売日 3,5,6,7,8,9,10月の30日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。