精神療法 定期購読・最新号・バックナンバー

精神療法の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

精神療法雑誌の詳細です。


精神療法の公式サイトへ
本・雑誌 精神療法
本・雑誌内容 日常臨床に直結した特集と症例研究,文献紹介などで構成される豊富な誌面は,初学者からベテランまで幅広い支持を得ている。
本・雑誌内容詳細 [巻頭言]
了解について 古茶大樹

[特集]
共感と精神療法特集にあたって 林 直樹
第1部 共感の理論的理解
精神療法における共感の多層性と展開可能性――Stein Eの共感論を導きの糸として 林 直樹
共感再考――自己,他者,そして関係性について 吾妻 壮
共感を感情から切り離すことと共感の死角 村上靖彦
脳神経科学的共感(neurobiological empathy)の可能性に向けて――認知症臨床の医療人類学 北中淳子
進化心理学からみた共感 長谷川寿一
第2部 個々の精神療法理論における共感の位置づけ
精神分析的臨床における共感 北村隆人
MBT(メンタライゼーションに基づく治療)における共感――臨床上の意義と留意点 西村 馨
セルフ・コンパッションは心理療法家に役立つのか? 富田拓郎
動機づけ面接における共感 今井淳司家族療法における共感 遊佐安一郎

[エッセイ]
共感・感情移入のさまざまな理解――共感とempathyは同じなのだろうか 佐藤晋爾
「共感」とグループ 相田信男
「内観」における「共感」を考える 真栄城輝明
地域精神医療と共感――ACT,オープンダイアローグの実践から 高木俊介
自殺念慮の強い(共感の難しい)患者の治療 下園壮太
せん妄患者への共感 岸本寛史

[特別寄稿Ⅰ]
異常危機の問題をめぐるクーレンカンプとコンラートの誌上論争 安藤嘉朗

[特別寄稿Ⅱ]
クーレンカンプ,C vs コンラート,Kの「誌上論争」から考えたことと,ギーゲリッヒ,W「夢論」の訳者発言への論争 山中康裕

[対談]
「いま」の心理療法を考える 成田善弘・上田勝久

[連載]
古典症例に学ぶ 第12回 メダルト・ボスによる体質的同性愛女性の症例クロディーヌ――現代的観点からの再考 角田京子
精神科診療の見立てと精神療法を,改めて考えてみよう 第7回 19世紀末における外傷性ヒステリー概念の展開――ジャネとフロイト① 原田誠一・神田橋條治・中尾智博・高木俊介・岸本寛史・滝上紘之・八木剛平
こころのフューチャー・デザイン――「未来人」からみた現代の精神医学 第2回 「楽観バイアス」を精神分析と経済学で考える 加藤隆弘

[書評]
ジェームズ・ロック,ダニエル・グランジ著『神経性やせ症治療マニュアル 第2版―家族をベースとする治療』 大森美湖
ジョナサン・S・アブラモウィッツ,ブレット・J・ディーコン,スティーブン・P・H・ホワイトサイド著『不安へのエクスポージャー療法―原則と実践』 林 潤一郎
青木省三著『精神科医という仕事―日常臨床の精神療法』 山中康裕
一般社団法人 日本行動分析学会編,浅野俊夫,山本淳一責任編集,武藤 崇,吉岡昌子新装版編集『新装版 ことばと行動―言語の基礎から臨床まで』 原井宏明
岩倉 拓,関 真粧美,山口貴史,山崎孝明著,東畑開人=特別寄稿『精神分析的サポーティブセラピー(POST)入門』 秋田恭子
近藤雄生,岸本寛史著『いたみを抱えた人の話を聞く』 原田誠一
下山晴彦編集,下山晴彦,林 直樹,伊藤絵美,田中ひな子,岡野憲一郎,吉村由未,津田容子著『事例検討会で学ぶケース・フォーミュレーション―新たな心理支援の発展に向けて』 平林直次
アラン・N・ショア著『無意識の発達―精神療法,アタッチメント,神経科学の融合』 宮崎 愛
ジンデル・シーガル,マーク・ウィリアムズ,ジョン・ティーズデール著『マインドフルネス認知療法[原著第2版]―うつのための基礎と実践』 佐渡充洋
白井聖子著『〈自己〉と〈他者〉の心理療法―自閉スペクトラム症と統合失調症スペクトラム障害の精神病理』 成田善弘
小森康永,D. デンボロウ,岸本寛史,安達映子,森岡正芳著『ナラティヴと情動―身体に根差した会話をもとめて』 羽鳥乃路

〈演劇評〉
三代猿之助四十八撰の内『新・水滸伝』 山中康裕

[患者から学ぶ]
家族のリソース,会話の力 坂本真佐哉

[Review of Books Abroad]
Marsha M. Linehan : Building a Life Worth Living : A memoir 井合真海子

[海外文献抄録]
原田康平,他

[学会の印象]
第26回日本摂食障害学会学術集会 西園マーハ文
日本心理臨床学会第42回大会 吉川眞理
第40回日本家族療法学会 藪垣 将
日本認知・行動療法学会第49回大会 金澤潤一郎

[てらぺいあ]
アイデンティティ形成を支援すること 近藤直司

[かたるしす]
山中康裕
プロダクトNo 1281683738
出版社 金剛出版
発売日 毎偶月5日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。