クラシックジャーナル 定期購読・最新号・バックナンバー

クラシックジャーナルの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

クラシックジャーナル雑誌の詳細です。


クラシックジャーナルの公式サイトへ
本・雑誌 クラシックジャーナル
本・雑誌内容 クラシック音楽のCDとDVDの新譜から50~70点近くを選び、紹介するのを第一の柱としています。さらに、そのときどきに注目に値する演奏家、作曲家、作品に焦点を当てた特集を組んでいます。また、30~40代の気鋭の評論家諸氏による、それぞれのライフワークともいうべき、音楽家の評伝、演奏史譚、名曲名盤論、音楽史研究、オーディオエッセイなど、さまざまなテーマの長期連載もあります。写真頁には一流写真家による作品を掲載。015号以降はDVD誌上試写頁を充実させ、新譜DVDの名場面を掲載。読みごたえと見ごたえのある本格音楽雑誌です。
本・雑誌内容詳細 特集・クラシックCD最終形態としてのBOX


CD登場から30年のいま、巨匠たちの名演の廉価版ボックスが大流行。
誰も全貌をつかみきれない「ハコモノ」の魅力と魔力に迫る。

今号は、主要なBOXについて、収録内容を「紙に印刷された文字」として記録することを目的にしている。BOXは輸入盤がほとんどなので、英語の収録曲一覧より日本語で、さらに紙資料があれば便利ではないかと考えた。
ただし、BOXの多くが限定生産なので、すでに入手困難なものもある。だが、「こういうものがあった」と紙媒体に記録しておく意味もあると考えている。
それにしても膨大な収録曲一覧を、小誌用に統一した形式でデータ化することは、かなり大変な作業であった。マニアックな編集長ならではの根気仕事の集積。
とはいえ、データだけでは楽しくないので、小誌恒例の鼎談やエッセイで盛り上げた!
今号も、クラシック音楽のマニアックな愛好家に捧げる一冊!

【主な内容】
①BOXは新しい、そして最後の「レコード」である。(小誌編集長・中川右介)
〈小誌編集長による、今号へのインヴィテーション〉
②グールドのバッハ箱と箱モノ(行政ならぬ)メディア(玉置泰紀)
〈《関西ウォーカー編集長》が、ジャーナリスト的視点とファン目線で、エッセイ〉
③クラシックCDボックスの魅力と魔力――タワーレコードの売場でボックスの買い手と売り手が語る(タワーレコード・北村 晋&星野大介、小誌・中川右介)
〈クラジャ名物、売り手・タワレコVS買い手・編集長の、ながーい鼎談。ご期待ください〉
④悩ましい昨今のボックスもの(前島良雄)
〈アルファベータ・刊『マーラー』の著者が、クラシック愛好家としてBOXへの改善要求〉
⑤夢のボックスセット(裄野 條)
〈アルファベータ・刊『ケンペを聴く』の著者が、「こんなBOXがほしいな」と夢想〉
⑥50のBOXに聴くピアニストの至芸(藤田恵司)
〈北海道は旭川在住の愛好家による、100頁に及ぶピアニストのボックス50箱の紹介。〉

合計99のBOXの収録曲データを掲載!
プロダクトNo 1281681547
出版社 アルファベータ
発売日 毎奇月20日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
本の定期購読をしてみると新しい世界が開けてきます。毎月本屋に足を運ばなくてもいいし、買い忘れもなくなる。そして届く喜びが味わえます。会社、お店に雑誌を置いてお客様の満足度を高めるという やり方もありそういったところで定期購読がされていたりします。美容室においたりするのには持ってこいですね。
フジサンのサービスは長く続いているので安心です。老舗と言った感じでしょうか、しっかりしている会社での購入のほうが安心ですね。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。